
コメント

退会ユーザー
授乳用ブラというよりは、キャミとかタンクトップの方が便利かもしれません❗️

やぎのくわ
こんにちは!
入院準備品の事でしょうか( ¨̮ )?
-
けろりん*
退院後ですね。これがあった方がよかったとかあれば教えて頂けると嬉しいです!
- 2月13日
-
やぎのくわ
私は入院準備品の中に、
授乳ブラが入っているので、
3枚ほどは用意する予定です。
ユニクロのブラトップでも代用可能です!
それと、産後のお出かけ用にマザーズバッグかな?
マザーズバッグは、リュックタイプが楽です。
背負っていれば、両手が開くので。
(1ヶ月検診の近くになったら、用意しておくと良いですよ!)
あとは、モノというよりは...夫への教育ですね😅
育児・手続きに関して、いろいろ勉強しておいてもらうと、産後が楽です。- 2月13日
-
けろりん*
ユニクロのブラトップは持ってて、授乳用が1枚しかなかったのでそれを聞いて安心しました✨
マザーズバッグ手提げとリュックですごい迷ってます💦💦
小さい間は荷物が多いから大きいトートの方がいいのかなとも思ったり、、でも、リュックの方が両手が空くぶん楽ですよね💡
ちなみに使ってるバッグ教えて頂けると嬉しいです🙇
旦那に手続き諸々そろそろゆっとかないとですね😂- 2月13日

yuuuuuka
授乳用のキャミとかをベルメゾンで買いました!洗濯もするので4つくらいあれば十分かもです✨
-
けろりん*
ありがとうございます(^^)今3枚あるので、様子みて買い足そうと思います💡
- 2月13日

退会ユーザー
入院準備品で授乳ブラとありましたが、私の病院はブラトップNGです。
退院してからはベビーマッサージとか行くとブラトップでないと恥ずかしい(授乳時にお腹丸見え)ので、
ブラトップもいずれ買い足そうと思ってます。
-
退会ユーザー
授乳ブラは3枚持ってます。
- 2月13日
-
けろりん*
病院で禁止されてるところもあるんですね💦💦また病院の方に確認してみたいと思います💨ベビーマッサージって具体的にどんなことをするんですか??
- 2月13日
-
退会ユーザー
ブラトップは授乳時に赤ちゃんの顔が見えないのでダメみたいです。
ベビーマッサージは名前そのまんま、ママが赤ちゃんをマッサージすることですよ👶
主な目的は赤ちゃんとのスキンシップです。
コミセンとかでやってるイベントに行くと、講師の方が教えてくれるみたいです。
友達はママ友作りに行ってて、私も将来誘われてるので。- 2月13日
-
けろりん*
そうなんですね💦💦
やっぱり買っておいた方が良さそうですね💨
セミナーとかイベントに全然行ってなくて、そうゆうのもあるんですね😃- 2月14日
けろりん*
ありがとうございます!参考にさせてもらいます^_^