コメント
退会ユーザー
予定ではなくて、緊急で帝王切開しました!
分かる範囲になりますが…
出産前に限度額認定証を取得していれば、医療費が少なくなります!
うちは夫の扶養で公務員なので市役所で取ってきてもらいました。
術後は次の日までナースステーションの隣の部屋で過ごして、頻繁に見に来てくださいました。
次の日からは動くように言われて、トイレは部屋にあるところへ自分で行きました。
はじめてのトイレは看護師さんに補助してもらいました(^^)
赤ちゃんは保育器に入っていたので、車イスで見につれていってもらいました♪
後はひたすら寝てました(笑)
保育器から赤ちゃんが出れば、授乳できるようになるので、赤ちゃんの部屋まで授乳しに行ってました!
母子同室は私の希望が叶う病院だったので、退院の4日前くらいからしました(^^)
チョリそー
37w0dで予定帝王切開しました(^ ^)
「麻酔科の先生捕まるかな〜」という感じで、直前まで日にち曖昧でした笑
保険証が国保だった場合、市役所に限度額認定証を発行してもらった方がいいです(^ ^)支払いがいくらかやすくなります。もしご主人様の健保の扶養に入られているのなら、ご主人様の会社に申請書を提出してください(^ ^)
わたしは術前3週間、双子だったこともあり管理入院しましたが、普通は前日・当日朝に入院のようです。術後は8日〜10日入院します。術後丸一日は発熱や痛みでほぼ寝たきりで、2.3日目から動いたり母子同室になったりしました(^ ^)
-
⇝♥
回答ありがとうございます!
私も国保です!出産前に
限度額確定証、発行してもらいにいけば
良いですかね!?😰
双子ちゃんだったんですね👶🏼💕👶🏼
国からの42万円以外に
出産費プラスいくらでしたか!?💰- 2月13日
-
チョリそー
出産前に行かれたら大丈夫です(^ ^)♡
1人につき42万、双子だと84万出たので、
管理入院3週間分+2人分の手術費+術後1週間入院で60万ほどかかり、20万ちょっと頂きました(^ ^)♡
予定帝王切開ならそんなに大きな額がプラスになることはないと思いますよ(^ ^)♡- 2月13日
-
⇝♥
自費のお金は通常の経膣出産と
変わらないですかね💧
わかりました!
私も予定帝王切開になったら
市役所にいってきます😭🙏🏽
なにもわからずだったので
教えていただいて助かりました💧- 2月13日
ひなあられ
37週4日で予定帝王切開ででした。
特に手続きは必要なかったです(^ ^)
前日の夜に点滴を入れて、抗生剤を始めました。当日の朝に、浣腸をかけ手術室という感じです。
帰ってきてからは、かなり局所麻酔がかかりすぎて、私の場合は、痛みはあまり感じずに過ごせましたが、下半身麻痺状態がかなり長かったですヽ(´ー`)💦痛みや足の感覚様子を見ながら、背中から入れている痛み止めの調整をしてました。
赤ちゃんの状態が落ち着いた頃には、抱っこやおっぱいも吸ってもらいましたよ!
尿道カテーテルは翌日には抜いて、歩くのを促されました。
-
⇝♥
コメントありがとうございます!
ひなあられさんは国保ですか!?😹
麻酔ききすぎるときもあるんですね💧
出産後は
お腹の傷口痛みましたか!?😰
尿道カテーテルも痛いですか!?💔- 2月13日
-
ひなあられ
麻酔は本当にびっくりしました(笑)💦あと、その背中の麻酔の影響で、頭痛がひどくてそれが一番のトラウマです💦お腹の傷は、内服の痛み止めでうまくコントロールできていたので、傷より頭痛が辛かったです。
頭痛になる人は少ないようですが、それに当たってしまいました(><)💦
尿道カテーテルは、違和感くらいで痛みはなかったですよ!
国保ではないので、違うかもしれませんね(^ ^)- 2月13日
naaami
上の子は38w3d、下の子は37w3dでした!
特に手続きなどはなかったです。でももし国保なら念のため高額療養費の申請された方がいいかもしれませんね。あとはもし医療保険入られてるなら連絡された方がいいですよ!
まず前の日に入院、剃毛とかNSTとかされます。2人とも朝イチの手術だったので0時から絶飲食スタート。
当日は朝早く起きて洗顔等済ませ、着圧ソックスを履いて下着もすべてとって手術着を着ます。手術自体はすぐ終わります!硬膜外麻酔も上手にまるーくなれたらあーー痛いーーくらいです笑
上の子の時は術後辛いのと麻酔の後遺症で頭痛が酷すぎて3日目から同室、下の子は次の日もう歩いて新生児室まで見に行けて、部屋に連れてきてもらって初めて抱っこして授乳してって感じでした😊
カンジダはなってましたが、それが理由ではないです!
⇝♥
回答ありがとうございます!
次の日から動きなさい!っていうのは
凄いですね!(°▽°)
私も早く母子同室したいです👶🏼💕
限度額確定書は必ず取りに行くものなんですか!?😰
退会ユーザー
癒着を防ぐために、動くように言われましたよ😅
母子同室は体と相談しながらの方がいいですよ(*^^*)
お腹が痛いと、赤ちゃんの抱っこも大変ですし、退院すれば嫌でも一緒にいることになりますから💕
下の方が書かれてるように、保険によって変わってくるんです💦
限度額認定証を使わなかったら、後で支払いが戻る高額医療が使えますよ!