※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が友達のWiiパッドを壊し、友達から弁償を求められたが、友達のお母さんは様子を見ていなかったため弁償は不要と言ってくれた。初めての経験でどうすればいいかわからない。

子供のリュックを片付けてたら
友達からの手紙が入ってました。
内容はどうやらうちの子が友達のWiiパッドを
壊した!弁償しろ!しないと家にくるな!
一生ゲームするな!っと言う内容でした。
子供に聞いたらみんなでゲームに机の真ん中に
置いてアイスを食べてたらアイスが飛んでしまって
次の日にゲームが壊れたみたいです。
友達のお母さんに連絡した所その場をみてなかったし
うちの子だけが悪い訳じゃないから
弁償しなくて大丈夫!っと言って下さいました。
もちろんそのままほっとくつもりはないですが
初めてのことでどうしたらいいかわかりません。
アドバイス頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

みんなってことは他のお友達もって事ですか?主さんのお子さんだけですか?

まず他のお友達とも事実確かめるために連絡します。まずはそこからですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他にも友達が3人いました。
    アイスをこぼしたのは
    うちの子みたいです。

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確実に主さんのお子さんがということなら、弁償しなくて良いと言われても弁償しにすぐ行きます。あとは一緒にいたお友達にも念のため今回の事実を報告。
    今後ゲームの近くで飲食をしない。ゲームと飲食の時間をしっかり分ける。それをみんなで共有します。ひとり直っても他の子がすればどうしてもしてしまいますからね💦高いものですし🥲

    あくまでわたし個人の考えなので参考までに🙏

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    ありがとうございます!!

    • 8月12日
ままさん

アイスをどの位こぼしたのかは分かりませんが、ちょっと飛んだ位なら壊れないかと😰うちも従姉妹がSwitchの上にコーラを大量にこぼしましたけど、次の日は普通に遊べてましたね🤔