
コメント

いちご
3人母乳で育てましたが、なってないです!
ケーキなどの甘いものを控えていたくらいです。
あとはなるべく和食中心、水分をしっかりとるって感じでした。

♡
乳性炎にはなってないです!
授乳の時におっぱいをさすったり押したりして飲みムラなく吸ってもらえるようにしてます!
脂質の多い物を食べる時のみ、授乳時間が空く夜は避けてます。朝、お昼に食べて授乳してを繰り返してます☺️
いちご
3人母乳で育てましたが、なってないです!
ケーキなどの甘いものを控えていたくらいです。
あとはなるべく和食中心、水分をしっかりとるって感じでした。
♡
乳性炎にはなってないです!
授乳の時におっぱいをさすったり押したりして飲みムラなく吸ってもらえるようにしてます!
脂質の多い物を食べる時のみ、授乳時間が空く夜は避けてます。朝、お昼に食べて授乳してを繰り返してます☺️
「産婦人科・小児科」に関する質問
先日息子が瞼を怪我した際に 看護婦さんからは剥がれる事ないと思うけど 念の為予備の医療テープも渡しますねって 言われたんですけど 毎回張り替える時に剥がれてしまい、 予備テープがもう終わりそうです。 病院は車で…
明日保育園に登園させるか迷うので皆さんならこの状態ならどうしますか??経緯が長いです! 先週木曜日 朝平熱 保育園登園、お昼寝後38度前後の熱帰宅 夕方下がる (咳鼻水下痢食欲不振なし) 先週金曜日 朝 36.…
子供の咳と鼻水が2週間ほど続いています。 2週間前に耳鼻科で薬もらって、1週間前に微熱が出たので小児科で診て貰いましたがまだ良くなりません。 そろそろ中耳炎が心配なのでまた病院行きたいのですが皆さんならどの耳…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり甘いものってだめなんですね、、
いちご
生クリームとかバターたっぷりみたいなのでなければ、量を考えればそこまで気にしなくても良いのかなと思いますが、摂りすぎると詰まります。
乳腺炎とまではいかなかったですが、チョコを多めに食べた時は詰まりました。
はじめてのママリ🔰
え、チョコですか、、ちょうど昨日と今日いつもより食べてしまいました😅怖くなってきました😂