※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後9日目の新生児が夜中から母乳を飲まなくなり、乳首を嫌がる状況です。解決法はありますか?


生後9日目の新生児について

夜中から突然直接母乳を飲んでくれなくなりました
乳首をくわえても嫌がってすぐ出します

なにか解決法はないでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

搾乳した母乳を哺乳瓶に入れて飲ませてみるとかはいかがでしょう??💭それかおっぱいが張って乳首が固くなってしまっていて上手く吸えないのかもです💦

  • ママリ

    ママリ

    どうしても吸ってくれなさそうな時搾乳してあげます(;_;)

    • 8月12日
こまち

授乳前に少しだけ圧抜きしていますか?
もしかしたら胸が張って咥えにくいのかもしれません!
圧抜きして、手で胸を少し潰して咥えさせるといいですよ😊

もしそれでも嫌がる場合は、嫌がっても根気強く咥えさせる方がいいです。
新生児の次男も左胸だけ、咥えては外してを繰り返していましたが、お腹が空いていればそのうち嫌でも咥えて飲んでくれるようになり、今は生後16日ですが、嫌がることなく飲んでくれるようになりました。

嫌がる理由は分かりませんでしたが、途中から『はぁ〜😩』次男のため息が聞こえてきそうな、諦めた表情で飲んでくれるようになったので咥えさせ続けて良かったなと思っています😂

お腹が空いて泣きじゃくっている時は、赤ちゃんもパニックになって咥えられないので、ムニャムニャ言い出したくらいで授乳を始める方が良いです。
もし泣いたら、縦抱き抱っこで落ち着かせて、それから授乳をした方が成功率高かったですよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    圧抜きしてあげてみます、、ちゃんと咥えさせられてないから嫌がるんですかね(;_;)

    夜中とかメンタルやられちゃうけど、、めげずに咥えさせてみます😭

    • 8月12日
  • こまち

    こまち

    聞いた話ですが、赤ちゃんの小さな口にとってお母さんのおっぱいは大人にとっての大きなハンバーガーくらいの大きさで、とても咥えにくい物らしいです😅
    だから胸が張ってる時の乳輪はかなり咥えにくいんだと思います💦💦

    わかりますよー😭
    夜中は特にメンタルやられますよね😥
    私も1人目の時は飲んでくれないことが多くて泣いてました😢
    。さん1人じゃないですよ!!

    • 8月12日
  • ママリ

    ママリ

    さっき搾乳機で少し圧ぬいてからあげたら吸ってくれました😭
    ハンバーガー食べにくいですもんね、、張ったら尚更咥えられないですよね😭😭

    昼間とかならまだ大丈夫なのに、夜中から朝方にかけてがピークでメンタルやられますよね💦ありがとうございます🥲

    • 8月12日
  • こまち

    こまち

    わぁー!吸ってくれたんですね✨✨
    よかったです😄🙌

    ストレスは乳腺炎にも繋がるので、あまり気に病みすぎないようにしてくださいね☺️
    授乳前に肩回しや首のストレッチをするとスッキリするし、母乳の出も良くなるしオススメです💕
    お互い母乳育児は大変だけどできるだけ楽しみましょう👶🏻

    • 8月12日