![ちょめりんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が嘔吐し、体調不良。義実家での予定があるが参加するか迷っている。義両親や夫との意見の違いもあり、家で様子を見たい。上の子も体調不良で心配。意見を聞きたい。
皆さんならどうしますか?
今日は義実家(車で20分ほど)でお盆のお墓参りとバーベキューの予定でした。
ただ、昨日の夜寝る前に下の子が大量に嘔吐(。>д<)ずっと元気で、昼から何か食べる量は少ないな~まぁ、そんな時もあるよね~くらいで感じでいました。おやつやアイス、飲み物は普通に食べ飲みしてました。夜の嘔吐後も元気で、30分後には残してたご飯を見つけて少し食べちゃうくらい食欲も戻ってました(もちろん、食べすぎないように注意しながら…(^_^;))。
夜中は何もなく終わり、既にいつも通り起きてますが、元気です。
胃腸炎なのか、夏バテなのかまだよく分かりません。
今はお盆で病院も行きづらいので、様子見ながら過ごしたいです。
ただ、義実家での予定があるので、参加するかしないか、皆さんならどうしますか?
今日も真夏日で暑い+バーベキューで嘔吐後の食べ物にはふさわしくない+何かあった時に他所の家なので勝手が違い、私も大変などの理由があり、私は家にいたいです。
食べさせれるものや嘔吐があった場合の用意などもした上で行くべきなのか…。
因みに義両親はあまり常識がなく、体調不良の人に対しても労りの言葉などがなく、無理してでも孫を会わせたいと思えない所があります。一方で旦那は連れていきたがり、いつも夫婦で意見が割れます。
更に、上の子も今週便秘になり一度嘔吐。浣腸で一時スッキリしたようですが、4日ほど経っても食欲がなかなか戻らず心配です。元々バーベキューで食べれるものが少ない上に食欲ないので言っても意味ないくらいです(笑)
意見お願いします。
- ちょめりんこ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![かなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなた
その状況なら旦那だけいかせます。
文句があるならもう自宅に帰らなくてよろしい。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
できれば家にいたほうがいいと思います。また嘔吐あると子供もつらいし対応も大変ですし。
どうしても無理ならお墓参りだけ参加して、昨日嘔吐してまだ体調悪いので、ご迷惑おかけしても悪いので…と説明して帰ります。
バーベキューは無理だと思います。
-
ちょめりんこ
そうですよね!
家で走り回るくらい元気でも、炎天下で過ごすのとは訳が違うし、私も子どもの体調と義両親への気遣いで大変なのが目に見えてるので、バーベキューは避けたいです(^_^;)- 8月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今元気なら子供さんそこまでダメージないのかな、、、と。
感染性なら広めちゃうリスクもあるし迷ってますって義両親に伝えて、
それでもこいと言うなら自己責任って事で、みんなで行きますかね🤔🤔
-
ちょめりんこ
そうなんですよね、元気なので一時的なものだったのかもと思いたいです。
ただ、それが旦那には楽観的に捉えて連れていけると思わせちゃう所なんですよね…。
もし胃腸炎とかなら、これから上の子や周りにも移りますよね…その理由もしっかり伝えるようにします。- 8月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大量に吐いた翌日にBBQは負担だと思います💦いま元気に見えても吐いたことには変わりないので…全くいつも通りってことはないと思いますよ。
小さいお子さんにそこまで無理させる必要ないので不参加にしましょう🥺
お墓参りは体調が良くなったら伺いますと言えばいいと思います。
それでも来いって言うなら、孫の体調より自分の都合なんですね😤って言って距離置きましょう。
-
ちょめりんこ
そうですよね、それを理解できないのが旦那で、今までも散々言われてきたので、私が過保護過ぎるのかと思うこともあったけど、大事をとるのが普通ですよね(。>д<)
ホント、距離おきたいです…(。・´д`・。)- 8月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胃腸炎だとしたら身体は元気でもBBQがお腹には負担になって長引いたり悪化する可能性もあるし、、移す可能性もあるので私だったら行かないです😭
夏休み入ってすぐ上の子、私、下の子と胃腸炎になり散々だったので余計そう思っちゃいます😢
-
ちょめりんこ
今朝の旦那に理解してほしいこと代弁してくれて嬉しいです(^_^;)
結局、旦那は今日実家に行って、もし何かあったら明日俺が当番病院連れてくし!とどや顔で言ってて呆れました。
連れていってくれて助かるとでも思ってるのか…
実家に連れていきたいあまり何かないように家にいるという選択肢が抜けててどうしようもないです( `Å´)- 8月12日
ちょめりんこ
そうですよね!
いつもこういう状況の時に、私の意見がおかしいのかと思ってしまうくらい旦那に色々言われすぎてたので、同じ意見の方がいて心強いです(^_^)
伝えてみます!
かなた
子供って元気にしてても=治った!じゃないですからねー。
ちょめりんこ
子供の大丈夫!を鵜呑みにもできないし、自分でもコントロールできないから、しっかり様子見ながら過ごしたいです。
とりあえず旦那だけしぶしぶ出ていきました(^_^;)