![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
縦抱きでした!
首をしっかり支えれば持って行き方はやりやすい方でいいと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
肩の時は両脇抱えて指で首支えてましたよ!
ドラマのコウノドリの助産師さんが子ども取り上げた直後に産婦さんに見せる感じです!
あと、膝に座らせて背中トントン、サスサスも結構出ました!
-
はじめてのママリ🔰
なんか脇痛くないのかなとおもったりもして、一瞬だけですけどね。笑
ありがとうございます!- 8月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
片手は首後ろを支えて、片手はお尻を支えていました。
寝てる状態の子にピッタリ自分の肩に頭が来るようにして、ゆっくり上半身を起こしてゲップの姿勢にしていました。
産院で教わったのは、画像のような膝の上に座らせるものもありました!
うちの子はこれだと嫌がったのでやめましたが、ゲップはかなり出やすかったです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!膝にのせるのもやってみます!
- 8月12日
![みんと🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんと🍀
片手で頭と体をささえ(手は頭、腕でからだを)
もう片手で優しくトントンか
なでてゲップさせていました。
新生児の生まれたばかりの
赤ちゃんは首もこたこたで
怖いですよね。
両脇でのやり方は
私は手が小さく上手く出来ませんでしたが
やりやすいやり方で
良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やりやすい方でやってみます!ありがとうございます☺️
- 8月12日
![1日でいいから好きなだけ寝たい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1日でいいから好きなだけ寝たい
母乳相談室に行った時に
母乳飲ませた後は
あぐらで授乳枕をその上に乗せて、そこに赤ちゃんを自分の方に向かせて座らせて胸のとこにもたれかけるように(カンガルーケアみたいな感じで)抱いてると勝手に出るよ〜といわれやってみたら
高確率ででたので、そっからそれにしてます(説明が下手ですみません💦)
-
はじめてのママリ🔰
そのような方法もあるんですね!初めてです!今度やってみます!
- 8月12日
はじめてのママリ🔰
首が重要ですもんね!