※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

どう思いますか?皆さんならどうしますか?母についてです。実家の近くに…

どう思いますか?
皆さんならどうしますか?
母についてです。

実家の近くに家を買いました。
それも母が、子供が産まれたら近くにいた方が何かと絶対助かるから!と言ってて確かにそうだなと思い近くを選びました。
後悔しています。

妊娠中から母はご飯を作ってくれたり、支えてくれて助けてくれたりもしたのですが、産後実家に帰ってる時あれダメこれダメ、母親失格、散々言われました。
出かけた先で喧嘩になりまだ小さい息子と私を置いて帰ったり、もう耐えられなくて大泣きして旦那が実家に迎えに来た事もありました。
すごくストレスで家にも早く帰りました。

息子が1歳になった今もたまに家に母が来るのですが、あーしろこうしろ、息子が少し寝汗かいてただけでも服着せて寝かせるなとか、汗かかせすぎ!とか。
離乳食だった時も、旦那は家に基本いないので離乳食作るのに後追いでなかなか作れないからちょっと来てくれない?と頼んだ時も、それは言い訳。とか言ってきて。
私がちょっと息抜きに友達と出かけたいって言っても無理って言うし、友達の結婚式に行くから息子見ててと言っても連れて行けと言われました。
子供が保育園に通わせる時に送り迎えの時間に間に合わない勤務の時があるからその時迎えに行って欲しいと頼むと、私も仕事始めようと思ってるし無理〜。らしいです。

「子供が生まれると何かと助かるから」ってどういう事?って感じです。
全然助けられてないし、寧ろ追い詰められてるばかり。
旦那は仕事で1週間帰ってこないから、ずっとワンオペで精神的におかしくなってしまった時、助けてくれたのは旦那だけでした。
旦那は、「1人じゃないから。大丈夫だから。しんどかったらなんでも俺に言っていいし、助けるから」って言ってくれて、一気に涙が溢れました。

母は息子に会いたい時だけ来て、あの言葉を言ってたのは忘れたように私に否定的な事ばかり言って追い詰めてきます
完全に毒親だなぁって感じです
小さい頃から暴力する母親だったし。
唯一の味方だった父は子供が産まれる前に亡くなってしまってほんとに悲しくて今でも寂しく思います。

連絡が来たらハッキリ母に思ってることを言おうかと思ってます。
基本的にストレスなので必要以上に関わりたくないと思い、もう無理って思った時から母に私から頼ることはしてません。
皆さんならどうしますか?

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

しばらく来ないでって言います。

るる💕

ちょっと酷いなと思ってしまいました。。。
旦那さんがすごく頼りになる方でよかったですね!
旦那さんが味方で心強いなら私なら自分から連絡することはしません。
お母さんの方から連絡きて来るとかでも自分が会いたくなかったら断りますね😅

rui

うちの母も同じ感じで
里帰りも早く切り上げました。

なぜ早く切り上げたのかも
わからなかったみたいで
自分ではひどい事いってる
自覚なかったようです。

いよいよ我慢できなくて
ハッキリ嫌な事伝えたら
オロオロしてました😰

助けてもらったことに
感謝はしてるけど
それと一々口出したりするのは別問題だと思います。

今後のためにも早めに伝えて
改善してくれないなら
近くに住んでようが
来ないでって伝えます😇

はじめてのママリ🔰

私だったらハッキリ言って、これ以上娘に嫌われたら孫にも会えなくなってしまう。ってわからせます。
それでも改善しないなら会いませんかね😔