※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

私の親はもしかしたら毒親の気質があるのかもしれません。今思いつく限…

私の親はもしかしたら毒親の気質があるのかもしれません。

今思いつく限り書きます。

・中1のとき。胸が大きい方で通販で1200円のブラをお願いしてお願いして買ってもらったが「消耗品だから」と言われても返品するように何度も言われた。

「消耗品だから」の意味がわからないのですが消耗品だからいらない?ようです。
中学3年間ブラしてた記憶がないです。

・小6のとき。初めて生理が来て下着が少し汚れてしまいました。母に報告するととんでもなく怒られました。


・父は私が小5のとき仕事を無断欠勤して家に会社から電話がかかってきて何も知らない私がその電話に出ました。
会社の人「お父さんいる?」
私「はい、います」
会社の人「え?!いるの」
私→父「お父さん、会社から電話だよ」
父→私「〇〇〜、(家に)居るって言ったのか、、」
私「???え?だめだったの?」

・小5、6のとき。
具合が悪そうな父に「病院行ったら?」
「お父さん、保険証ないから病院に行けないんだ、、」
「?!(保険証がないって?どういうこと?でもすごくまずいんだよね?)」不安不安不安不安恐怖の気持ちで一杯になりました。そこから私は強迫性障害になりました。(大人になるまで強迫性障害だと知りませんでした。)


・中学生のとき。↑の2つのことから、働かず不安定な思いをさせる父に「ちゃんと仕事してよ」と言ってしまい(それは私も悪かったです。でも小5から仕事をしてるのか?やめたりを繰り返してるのか?そんな感じの父にこの家はどうなるんだろうと不安が募った故のことです)
父親にボッコボコに殴られたりしました。
母は殴られ終わった私に「お父さんに謝りなさい」と言いました。
私も悪いこと言ったけど殴られてさらに謝る?
私はその時の思いを今のように言葉にはできなかったけど、それは何か違うんじゃないかと謝りませんでした。
それより父の方を持つ母に驚きました。

・父と母は私の中学卒業を機に離婚しました。大人になって勇気を出してあの時辛かったことを言うと「あなたも口が悪いからね〜笑」と言われます。


なんというか、、母は自分は安全なところにいてその時々で自分の都合の良い方について言うというかそういうところがあります。

・弟がいるのですが、弟のことは大好きで弟の言う事全部鵜呑みにします。私と弟が喧嘩になったら弟の味方してあんたが悪いと言われ続けてきました。


・高校生で両親の離婚で心が辛くなり(当時は離婚はあまりきかなかったのと、小5からずっといじめられててそれでも頑張って学校に行ってました。でもなんか心が崩壊しました)不登校になったとき「あんたはお父さんにそっくり!」と吐き捨てられました。(父は仕事無断欠勤とかしてたため)
お父さんに似てるからお母さんは私のこと嫌なのかな?




今すぐに書けるのはこのくらいなのですが他にもいろいろあります。



優しい言葉を掛けられるより否定されることのほうがめちゃめちゃ多かったです。



でも外の人にはすごく優しくて、何かしてもらったらお礼とかすごいです。
私は高校生からバイトしていて自分のお金で飛行機を取って東京の大学のオープンキャンパスに行ったのですが、ホテル代かからないようにと私のことを家に泊めてくれた先輩に2万渡してました。
びっくりしました。それなら私にホテル取ってくれよと思いました。


あと、他人を見てニヤニヤする癖?があり本人は笑顔で目を合わせてニコッとしたいのかもしれませんが、私からすると他人見すぎ💦と思ってしまいます。(これに関しては上手く説明できないのですが、とにかく他人気にしすぎ何だと思います)



今は大人になって久しぶりに帰省中なのですが、私の子どもにもキツイ言葉をかけたりなんか残念です。



子供の頃はご飯は作ってくれたりはしてて、他人から見てもひどい親感は一切ないし私も普通だと思っていました。
が、結婚したり、大人になって友達と親の関わり方を見てあれ?うち?なんか変?と思ってきました。


毒親の気質があるのかなと思ってます。
どう思われますか?
涙が出るほどつらいです。

コメント

ぴのすけ

ものすごく毒親だと思います…。

ママリさんはとても辛い思いをされてきたのですね。読んでいてとても心が痛くなりました😢ママリさんは何も悪いことはしていないと思います。

虐待を受ける子どもも、親のことは大好きだし、親がおかしいとはなかなか気づけないんですよね。ママリさんはまさにその状況だったように感じます。

辛いなら、親といえども無理して付き合う必要はありません。法的に縁を切ることはできずとも、接触を断つことはできます。ママりさんは何も悪くありません。

はじめてのママり

わたしなら絶縁しますけど、自分の子どもにまで変なこと言うなら相当やばいと思います。毒親だと思います😭

はじめてのママリ🔰

毒親ですね💦

私も毒親から育ちました。
もう亡くなりましたが💦

祖父母も毒親気質だったので
もう親戚含めて絶縁してます!

はじめての

胸が痛いです。毒親過ぎます。
そんな親ならいりません。絶縁します。決して普通ではありません。障害があるかもしれないレベルです。
幸せになって下さい。
親に振り回されませんよう離れて欲しいです。

まゆ

毒親ですね。
子どもの頃ってそれが当たり前で育ってるから気付かないです。私もそうでした。
自分が子どもを授かり、初めてわかりました。
我が子になんでそんな酷いことができるんだろうって。
うちも両親離婚してますが、母とは絶縁状態です。

ゆー

ママリさんとちょっと家庭環境が似ていたのでコメントします。

実家の母→・小さい頃言う事聞かない時に回し蹴りする
・弟が先に仕掛けてきた喧嘩でも私が悪く怒られる
・金遣いが荒くてズボラで、父の稼ぎだけだと貧乏なのに働きに絶対に出ない(生活費が足りなくて学生の頃バイト代を貸してとよく言ってきた)
・娘の不幸が嬉しい(結婚後私が幸せそうだと不満そうだったり嫌味言ってくる)

実家の父→・うちは金がねぇーから!が口癖だったので本当に欲しい物がいつも言えなかった
・思春期の時風呂に入っていると扉を開けてガン見してくる
・社会人になってからは、朝目が覚めると何故か私の部屋に勝手に入ってきていてベットの柵越しからの至近距離でガン見していた&目が合ったら逃げ去った(理由を問い詰めても無視)

両親が変なので早く実家から出て行きたいとずっと思っていて、結婚を機にやっと家から出られました(頼られないよう出来るだけ遠方に嫁ぎました)
子供の写真と動画はたま〜〜に送ったりはしますが、距離を置いて付き合っています。

はじめてのママリ🔰

実家を離れてしばらくして、気づくことってありますよね。
私も結婚してから、親の考えや、子育て方針に疑問に感じことがたくさんあり、ママリさんのように、自分の親が毒親なのかどうか、考えたことがありました。 
ままりさんの場合も、毒親と言われるケースに当てはまると思います。
幼い頃に受けた傷や理不尽な思いが原因でフラッシュバックしたり、自己肯定感が低くなったり、大人になった後、とても辛いですよね。
私は自分の両親が毒親だったと気づいてから、臨床心理士さんのカウンセリングをオンラインで受けました。
心が少しずつ解きほぐされて、楽になります。
カウンセリング、おすすめです。

はじめてのママリ🔰

似たような感じでしたー😅
幼少期に親が離婚して母シングルで育ててくれていましたが、
喧嘩しても弟は全く怒られたことはなく、私は殴られ蹴られ、傘でたたかれたり、あんたは産まれてこなければよかったと言われました😅
夜の外出も多く、弟と2人でコンビニ弁当、部屋はゴミだらけでした😅喘息があり発作が起きても薬を準備してもらえず、自分でしろ!!と言われ苦しい中泣きながら1人で吸入器を出してしていました...
高校になってもお弁当は2.3用意してくれましたが、それ以外はコンビニか自分で作っていました😅なのに弟が高校に上がると毎日手作り、、思い出せば苦い思い出がたくさんです😅はじめてのママリさんの記事を読んで色々思い出しました💦
子供が産まれて、母が大きな手術をし、その後丸くなったのか帰省しても喧嘩もしなくなり対等な関係になりました!私はいままで合ったことは母にあの時どうだったとか一度も話したことがありません😅言ってもわからないだろうし、シングルで辛かったのだろうと思うし、言って言い合いになったところでこちらもまた心が消耗するだろうと思うからです😅思うことはありますが、こう言う人なんだ、と今は仲良くできてるしと割り切っています!決していい母親だったとは思いませんけどね!
わたしも思い出すと涙がでてきます。なので考えないようにしています!起きたことはもう変えられない、これからどうするか、いま何が楽しいかが大切かなと踏ん張っています!💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにブラジャーのこともよくわかりますー💦💦わたしの場合は初めてのブラジャーわからないし、何を選んでいいのか迷ってて母に聞くと、自分で考えろ!!💢と言われました。。

    • 8月21日
マーガレット

なぜそんな親なのにいまだに会いに帰るのかがちょっと不思議なくらい、ひどい親だと思います。中学3年間ブラしてないって、かなりひどいと思います。発育にもよりますが…カップ付きの下着やスポーツブラだったんでしょうか…。

はじめてのママリ🔰

どうして未だに交流を持ってるのか不思議です。お子さんが傷つく前に距離置いた方がいいかと思います🥲

マリオの母

毒親以前に虐待と思います。
よくここまで立派にご成長されたと思います。
もうご結婚されてご家族もいらっしゃるのですよね。
一切の連絡を絶って良いと思います。我慢する必要はありません。そのうち「孫に会わせろ」なんて言ってくるかもしれませんが一切無視で、幼稚園や保育園にしれっとお迎えにくるかもしれないので、その辺りはしっかりガードしておく必要があるかもしれません。

はじめてのママリ

お辛い思いされましたね😥
主様の両親、絶対許せない。

仕返しとして距離おいて孫に会いたくても会わせないで逆に苦しめてやりましょ😤👊

向こうが頭下げてきたら今までのこと謝ってもらったうえでちょっとだけ会わせてあげようか検討します👊