コメント
しましま
夫も先日コロナかなという感じでした。病院には行かず。
でも、コロナはインフルエンザみたいな特効薬もなく、対症療法しかない感じなので、夫は家にある薬飲んで子供の世話も手分けしてやっていました。
病院行くより何より、普段から子育てに参加しないとだめですよね。
しましま
夫も先日コロナかなという感じでした。病院には行かず。
でも、コロナはインフルエンザみたいな特効薬もなく、対症療法しかない感じなので、夫は家にある薬飲んで子供の世話も手分けしてやっていました。
病院行くより何より、普段から子育てに参加しないとだめですよね。
「主人」に関する質問
自分自身の性格に対する悩みです。 主人のことがすごく好きで、異性の影とかなくても 浮気してないかなとかすぐに不安になってしまいます。 主人は携帯にパスワードをかけていなくて LINEの通知も送信者とメッセージ内…
妊娠35週で午前中外せない予定があるのと 片道3時間の距離の実家に帰らなきゃなんですが 主人には前もってこの日は仕事ダメだよと伝えてたのに 仕事を入れて運転して帰ったら?と言われました。 本当に心配のしの字もない…
パパ育休を取ってくださってるパパさんがいるご家庭の方 パパの育休期間中のお互いの睡眠サイクルはどんな感じですか?? 今現在、夜間の対応は旦那が対応してくれていますが 育休を2週間、2回に分けて取得してくれてます…
家族・旦那人気の質問ランキング
ぽん
見た感じは子煩悩そうに見えますが、ほんとに子育てしません。
コロナである私はふらふらしながらも、子供の相手です。