※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
       チョッピー
家族・旦那

結婚して13年…洗濯物を毎日逆さまに脱ぐ夫のTシャツを干す前に直すこと…

結婚して13年…
洗濯物を毎日逆さまに脱ぐ夫のTシャツを干す前に直すことは普通だと思いますか?

昨日、娘が
「今日はパパ、逆様直せたね✨偉いからママ褒めてあげたら🙀」
とうとうこんな事を言われるように…

娘も息子も幼稚園に入り、人の分までトイレのスリッパは揃える。
体操着に着替えたあとの制服は向きを直して畳んで袋の中に。
入学当初から年長さん達がクラスにやってきてご指導のかいあって
しっかり出来るようになりました。

パパ…毎日靴脱っぱなし、服脱ぎっぱなし…
😩
多忙だから、気がつけば専業主婦の私が片付けはします…

でも、洗濯物は正直デカイ服を濡れている状態で裏返すのも重いし、乾いてから裏返すのも夕方忙しくめんどくさい。

だから、そのまま洗ってそのまま畳んでおきます。
夫は愛情が足りないと不機嫌になりますが、
愛情が足りないでしょうか?

一日2枚、10秒治すのにかかったら、365日3650秒 おおよそ1時間それにかかります。10年経てば10時間…💦


今は直せる子供たちですが同様に真似したら3人やったら年間3時間のロス😱
将来の嫁さん旦那さんが困らぬようこのまま子どもたちはしっかりと思いますが…

こんな夫の尻拭いを皆さん愛情と思ってやってあげられますか?
たまになら全然やってあげてもって思いますが…悪気もなく当たり前に毎日です。

自分のお母さんは毎日やってくれたと言いますが、これって義母は愛情と躾を履き違えてませんか?
鬱病のお母さんの仕事を増やしていただけじゃんって思ってしまうのですが😂

コメント

まっこ

妻への愛情があるなら、少しでも家事の手間を減らすような気遣いはできないの?
…って話ですね。

てか気遣いってほどのことでもない…(笑)
それすらできないで、何を愛情云々言ってるんでしょうねぇ。
幼稚園行って年長さんに指導してもらってこい!と言いたくなりますね(笑)

  •        チョッピー

    チョッピー

    笑っちゃいました!コメントありがとうございます。
    そうですね。他人に言われると響きますよね。私でなく、年長さんに教えて頂きたいです🤣靴の揃え方、服のかけたか、脱ぎ方、全部💦

    • 8月11日
そうくんママ

脱ぎっぱなしは、子供も真似するからよくないですねー😅
それは、言って全然いいし
直さないなら、そのままたたんでよいかな!
私はあなたのお母さんじゃない!って感じですね😅

うちも、肌着のシャツは裏っ返しですが、、逆に洗濯時はその方が綺麗になるからいっかなーとは思います!
まあ、なんなら干す時もほんとは裏返しのが外干しなら色褪せとか考えたらいいんですけどね。
さすがに、、畳むときになおしますねー。

  •        チョッピー

    チョッピー

    コメントありがとうございます!
    毎日でも直せますか😂?

    • 8月11日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    私は、そんなに気にならず、、
    毎日でも直せます!

    • 8月12日
  •        チョッピー

    チョッピー

    優しすぎます💦🤗

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

専業主婦ですが
靴下も逆さまで脱いで洗濯機に入れたのなら
そのまま洗い、そのまま干し、
そしてそのまま畳みます。

そして旦那はそのまま着るので
裏表逆でよく着てます。笑
笑ってツッコミ入れたら
「これ最近のタグ見せファッションよ♡笑」
と開き直って正当化してくるので
もう好きにさせてます🤣笑

  • りんご

    りんご

    横から失礼します‼️
    うちの主人もツッコミ入れると「ファッション!」とか「赤ちゃんだから肌が弱くて(どこが!)😆」とかよく言っています。

    • 8月11日
  •        チョッピー

    チョッピー

    コメントありがとうございます😅
    我が家と同様です🤣
    他所様のお宅もあるあるなんですね🤣💦

    • 8月11日
  •        チョッピー

    チョッピー

    (笑)本当、その言葉…聞いたことがあるような💦💦🤣

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    爆笑です🤣笑
    いやほら、俺肌弱いからさ、あえてよ?笑
    とかも言うので
    私たちは
    責めるより開き直るタイプ旦那ですね🤣笑

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    開き直りタイプご主人なら
    もう好きにさせていいと思います!笑
    不機嫌になるのは
    面倒ですが😥

    • 8月11日
  •        チョッピー

    チョッピー

    そうなんですよ💦何度も言われても自分を正当化するなら、尻拭いも自分ですよね😂

    • 8月12日
くぅ

Tシャツやズボンなど私は裏向きで脱いでもらってます。
日焼け防止にもなり、ポケット部分が乾きやすくなるので。
畳む時は表向きにして畳んでます!
考え方は人それぞれですが、旦那さんのお母さんも何か考えがあってそういう風にしてもらっていたのかもしれませんよ。

  •        チョッピー

    チョッピー

    コメントありがとうございます。
    我が家、安い服しか着ないので🤣多分そういう事はないです💦
    メーカーとかブランドとか程遠いので、、わかるんです。大切な服はそうやって干すのは😅ついでに、毎回、着替えたばかりの洋服のポケット辺りやTシャツの下部分がビチョビチョ、タオルはかけてあるのに😱クセで手を拭くので💦

    • 8月11日
  • くぅ

    くぅ

    ウチもメーカーやブランドものは高いのは買ってないです😅
    安いけど物価高なので衣服にお金かけないようにしてるだけです😅
    ただ、手を洗ってビチョビチョにされたり、服で手を拭くのはやめて欲しいですね😣
    エプロンしてもらいたいですね🤔w

    • 8月12日
  •        チョッピー

    チョッピー

    エプロンに笑ってしまいました🤣💦今度Tシャツにタオルでも縫い付けておこうかなと思っていたので💦それより楽そうです。

    • 8月13日
カフェオレが好きすぎる

あんまり裏返ってることはないんですが、裏返ってるものを直すくらいはタイムロスになるとは思わないので裏返ってたら直しちゃいます…😂それくらい直してあげてもいっかっていう感じです👀正直裏返しを直すか直さないかは私にとって超細いことなので、それにイライラしてる時間の方が無駄だなと思います…!ただ、これはあくまで私個人の感覚で、
裏返しを直すことを普通だとも思わないし、普通に裏返しは直してから入れてもらった方がもちろん効率よいので「ちゃんと直してよー!」って言っていいと思います😊
もちろん子どもには裏返しは直して入れようねって教えてます😊

  •        チョッピー

    チョッピー

    コメントありがとうございます!最初の3ヶ月くらいは毎日やっていたんですが😩毎日毎日〜口を酸っぱくしても治らないので…😭やめたんですが…
    毎日でも直せそうですか?

    • 8月11日
  • カフェオレが好きすぎる

    カフェオレが好きすぎる

    毎日言われて直さないのもなかなか頑固ですね😱💦
    多分私は毎日でも直せます🧐あんまり気にしたことなかったですね…!私自身兼業で仕事中に洗濯干したりすることもあるので(テレワークです!)だいたい別のこと考えてて気にもせず直してることが大体かもしれません🤣

    • 8月11日
  •        チョッピー

    チョッピー

    なかなかのツワモノでして😅
    赤ちゃん居て出来そうなんて偉すぎます💦洗濯自体は好きなんですが😂それとコレは別やってなっちゃいます

    • 8月12日
しま

知り合いにも旦那さんの裏返し問題にイライラしていたと話していました。

旦那さんも洗濯物干しをよくやってくれるらしく、知り合いは裏返しをやり返したそうです😁
旦那さんが干すときに「裏返しだよ!」と言ったので「お前もいつもだ!」と言い返すと、それからは裏返し問題がなくなったそうです😂

  •        チョッピー

    チョッピー

    コメントありがとうございます!
    結婚して早いうちにそうやってやればよかったかもしれませんね😂💨💨

    • 8月11日
ママリ

うちの旦那と同じです🥹
何度言っても服は裏返し、靴はバラバラ、靴下も裏返し…

ロス時間もったいない💦
私も直しませんよ😁
着る時に自分でどーぞです。

義母、ちゃんと躾けておいてほしいですよね😮‍💨

  •        チョッピー

    チョッピー

    コメントありがとうございます〜
    最初のウチはやってあげてましたが、靴下も…😂わかります💦
    本当、そう思います👍🤣お仲間が居て心強いです。

    • 8月11日
生チョコ

私も裏返しは初めイヤでしたが、テレビで裏返しのまま洗濯して干すのが1番いいと聞いてからそのまま洗って干してます^ ^
黒い服だと色褪せも防げます。
タンスにしまう前に表にします。
手間だけど私は気にしないかな^ ^
掃除とかのが苦手だから、。笑

  •        チョッピー

    チョッピー

    コメントありがとうございます!
    ちゃんと直せるのは偉いですね優しすぎます🤣私は無理そうですよ💦💦

    • 8月13日