
コメント

ままり
私も8週まで不妊治療のクリニックに通って、同じ流れで転院しました!
8週でクリニック卒業
その足で母子手帳をもらう→
産婦人科の分娩が空いているか、クリニックの帰り道に電話して分娩予約
10週 産婦人科の初診
って感じでした!
人気の産院は8週でももういっぱいで…
私も総合病院ですが、もう残り2枠でした💦
産みたい産院があれば、何週から分娩予約が始まって、どのくらいで埋まってしまうのか?をホームページなので調べた方が良いかもですね🥺
ままり
私も8週まで不妊治療のクリニックに通って、同じ流れで転院しました!
8週でクリニック卒業
その足で母子手帳をもらう→
産婦人科の分娩が空いているか、クリニックの帰り道に電話して分娩予約
10週 産婦人科の初診
って感じでした!
人気の産院は8週でももういっぱいで…
私も総合病院ですが、もう残り2枠でした💦
産みたい産院があれば、何週から分娩予約が始まって、どのくらいで埋まってしまうのか?をホームページなので調べた方が良いかもですね🥺
「初マタ」に関する質問
実家が遠方で里帰りなしのご出産経験ある方、お聞きしたいです! ・初マタで、実家と義実家双方にとって初孫 ・実家も義実家もかなり遠方で、里帰りは無し ・ただどちらも手伝いに来ることは可能 こういう予定なのです…
はじめましてこんにちは😊 東京に住んでる20週の初マタです。 質問です。 皆さんは「初めての妊娠で、自分の想像と違った」や「妊娠前と違ってこんな変化があった」医師に尋ねたり、自分で調べて、ヘェ〜。って勉強になっ…
NIPTやるやらないで夫と揉めました🥲笑 初マタ27歳です。 染色体異常があった場合は堕ろすと旦那は言ってます。 私としては、年齢的に確率は低いし、他にも色々リスクやら障害やらあるのに、染色体異常ってだけで3ヶ月目…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
検診の産婦人科と、
分娩したい病院が違うので
母子手帳貰い次第確認が必要ですね💦
産婦人科の初診は10週ですね!
ありがとうございます😊!ドキドキです!
ままり
なるほど!健診と分娩別のところ希望なんですね✨
分娩しない人は健診受けられません!みたいなところもあるので確認してみてください😊
うちは予約混んでて10週でしたが、他院は違うかも?ですが💦
素敵なマタニティライフになりますように💕
グッドアンサーもありがとうございます😊
ママリ
ありがとうございます!
ギリギリまでお仕事して、里帰り出産を希望してまして😂!
産婦人科の方も確認必要ですね…!
大変助かりました!ありがとうございます😊