※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

初マタで、不妊クリニックから産婦人科に転院。妊婦健診は何週から?産婦人科は通っていた所。流れを教えてください。

初マタです。
不妊クリニックに8wまで通います。

8wで母子手帳→産婦人科に転院になります。

妊婦健診から始まると思うのですが、何週で行く感じなんでしょうか?

産婦人科は不妊クリニックに通う前に通っていた所です!

参考までに流れを教えてください🙏

コメント

めろんぱん

私も8週まで不妊治療のクリニックに通って、同じ流れで転院しました!
8週でクリニック卒業
その足で母子手帳をもらう→
産婦人科の分娩が空いているか、クリニックの帰り道に電話して分娩予約
10週 産婦人科の初診

って感じでした!
人気の産院は8週でももういっぱいで…
私も総合病院ですが、もう残り2枠でした💦

産みたい産院があれば、何週から分娩予約が始まって、どのくらいで埋まってしまうのか?をホームページなので調べた方が良いかもですね🥺

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    検診の産婦人科と、
    分娩したい病院が違うので
    母子手帳貰い次第確認が必要ですね💦

    産婦人科の初診は10週ですね!
    ありがとうございます😊!ドキドキです!

    • 8月11日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    なるほど!健診と分娩別のところ希望なんですね✨
    分娩しない人は健診受けられません!みたいなところもあるので確認してみてください😊
    うちは予約混んでて10週でしたが、他院は違うかも?ですが💦
    素敵なマタニティライフになりますように💕

    グッドアンサーもありがとうございます😊

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ギリギリまでお仕事して、里帰り出産を希望してまして😂!

    産婦人科の方も確認必要ですね…!
    大変助かりました!ありがとうございます😊

    • 8月11日