※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいり
家族・旦那

とても救われました。またまた旦那の事です。夫婦でも育ってきた環境が…

前回お答え頂いた皆様ありがとうございました。
とても救われました。

またまた旦那の事です。

夫婦でも育ってきた環境が違うので、価値観が違うのは仕方のない事なのですが、わたしの旦那は わたしの両親(旦那の義両親にあたる)に お礼等を連絡を一切しません。

例えば息子の初めての誕生日、わたしの母がお祝いとしてお金をくれました。わたしと息子だけで帰省してた時なので、きちんと旦那にはもらった事と金額を伝えました。
わたしには『ありがたいね』と言いますが、LINEも電話番号も知ってるのに旦那からは一報もなし。

そんなことがクリスマスやお正月にも。プレゼントやお年玉のお礼はしません。
そんな事で多々揉めてきたのですが…


今年のお正月も、なかなか忙しく実家に帰ることは出来ず、
わたしもLINEにはなってしまいましたが新年の挨拶を送りました。ふと先ほど旦那と話した時に『そういえば新年の挨拶もしたの?』と聞くと案の定していませんでした。

理由を聞くと『そういうのは直接会った時にするものだと思うから』。
じゃあ12月まで会えなかったらどうすんの??と聞くと『時間見つけて行くから』 …。


それと1月末に息子が肺炎になってしまい1週間入院したのですが、わたしの母がわざわざ3時間かけてお見舞いに来てくれたのですが、その時にもお見舞としてお金をくれました。
その来てくれたことにも、お見舞金にも、お礼の電話やLINEはしてないそうで…

堪忍袋の緒が切れました。


なかなか会いに行けないからこそ、そういった連絡はすべきなのでは???と心から思うのですが、旦那とは喧嘩したままです。

わたしが神経質すぎるのでしょうか?
今の時代、そんなにきちんとする必要はないのでしょうか?


長々と申し訳ありません。

コメント

あいり

補足です。

わたしは両親が離婚しており父が生まれたときと今とでは違うので、母親補正があるのは否めません。
母が苦労してることや家計が苦しいこともよく分かっているので、何かあるたびにお金を包んでくれる母に本当に感謝というか、申し訳なさというか、なんとも言えない気持ちでありがとうを伝えています。

それらを差し引いても、どうなのかな?と思っているので、補正なしの冷静なみなさんの目から見た結果を教えて頂きたいです。

なつ

私も主人にその都度なにを頂いたか伝えて、「ちゃんとお礼言ってな」とくぎをさしています💦
親しき仲にも礼儀あり、と思っているので…。

ori🥗

私は日本舞踊の家系で礼儀作法などとても厳しい環境で育った為、挨拶やお礼などをしないのはありえないと思ってしまいます><
それが当たり前と思って育ってきたので、私はあいりさんが神経質とは全く思わなかったです!
ご主人を悪く言うつもりはありませんが、お礼を言えないのは人としてどうなのだろう?とさえ思ってしまいました(⑅◞‸◟)
見ず知らずなのにすみません。。

きのこパンダ

私はあいりさんが神経質すぎるとは思いません。むしろその通りだと思います。

たとえ義両親相手ではなくても、そういった連絡はちゃんとするべきだと思います。
人付き合いってそういうものかなと。

直接会った時にするものだと思うってのも分からないでもないけれども、じゃあその都度「会いに行ってきて。お礼言ってきて」って私なら言いたくなりますね(^_^;)

HARU

そのお金は旦那さんへのお金なんですか?そうだとしたらきちんとお礼を言うべきだと思います。
息子さんの為なら後から毎回言うのはなんか図々しいような気がします。
その場に居たなら言うのが当たり前ですが、わざわざ電話して「あの時のお金ありがとうございます」と言うとまるで旦那さんが使うかのような感じにならないですか?(>_<)
おかしな考えかもしれませんが、個人的な意見です。

deleted user

何かしてくれたことに対してお礼を言うのは人としてやって当たり前のことだと思うんですが。お礼は時間が経ったら意味ないんですよね。。
価値観って問題じゃない気がしますよ。
有難いと思うなら普通すぐ言うよね。ありがとうすら言えないって、、ねぇ。
うちの三歳の息子だって言えますよ。
なんなら、ありがとうって電話してって言うと上の子が喜んで電話しますよ。
それなのに大の大人ができないんですか?恥ずかしい。

deleted user

あいりさんの仰るとおりだと思います。
お二人のお子さんにしていただいた事なので、親としてお礼を言うものだと思うのですが…

お礼は生ものだと思っているので、両親から何かもらったり、してもらった時はその日のうちに電話してもらっています。
無理であれば、あいりさんがかけて「夫がお礼言いたいらしいから代わるね」と言ってしまうのも手かと。

両親はお礼言って欲しくてしてくれているわけではないけれど、ちゃんとお礼言える人というだけで好感が持てるというか、娘を任せるにあたって安心してくれると思っています(^^)

(^.^)

あいりさんはおかしくないと思います。
旦那さんからお母さんに伝えることが大事だと思います。しかし本人が言わない以上、言う環境を作ってあげれば良いのではないでしょうか。
あいりさんがお母さんに電話して、旦那さんに電話をかわりましょう!
根本的な解決にならないかもしれませんが、少なくともお母さんに言葉は伝わりますから。

さくまま

そういう気の利かない男性って多いと思います。
うちもそうです。
子どもが、ばぁばにこれもらったーとか言っても、その場でよかったねーって言うだけです。あんまり私の実家にも行きたがらないし。
でも私が旦那の両親と揉めたときに、私の親からはほんとによくしてもらってる、頭が上がらないって言ってくれて感激しました。旦那さんもちゃんとわかってると思いますよ。ただ気が利かないだけだと思うので、これもらったから悪いけど電話一本かけといてくれる?と一言お願いしたらいいですよ。
うちはそれも面倒なので、私がよくお礼を言って、旦那も喜んでたよと伝えています。

mamaking

お礼は必要ですよね!
ただ うちも旦那から親に電話やLineはしませんよ。
直接会ったときにお礼というか
旦那からいつも色々とありがとうございますとは言ってます。
わたしの方から 親にお礼の品や
連絡をしています。
色々な考え方がありますが、
うちの旦那は 妻がサポートするという考えなので、全てわたしがやってます。
旦那をたてて、評価をあげるのが
妻の役目だそうで…
めんどくさいけど、一応サポートしてます。
なので うちの実家からは
旦那評判良いですよ!
ちなみに お礼の品は 絶対にケチるな!とだけは言われている見栄っ張りな男ですw

ゆーしーママ

うちもダンナから電話やLINEはしません。直接会えばお礼は言いますが、わざわざ電話されてもうちの親は気まずいと思います。
自分の実家には、ダンナは仕事の都合でほとんど行けないので私と子供だけで行くことが多いですが、パパがお年玉のお礼言ってたよ、とか、子供へのプレゼント喜んでたよとか伝えてます。
入院の際のお見舞いなど、特別なときには改めて電話するのもいいと思いますが、新年の挨拶などは夫婦からって感じではダメなんでしょうか?うちは年賀状を送ってますご、夫婦連名ですし、わざわざダンナ個人で私の親と連絡とることなんてないです💦ダンナの実家から何かしてもらったら私はお礼のメールや電話しますが、そこは主人と嫁の違いかなぁと。お義母さんと私は女同士なので連絡取り合いますが、私がお義父さんに連絡することはないですし…うちが変なんですかね?💦