
コメント

ももかのまま
21年前に千船病院で出産しました。移転するですね。千船病院。私は近藤産婦人科は、知らないですが、移転しても継続で千船病院があるなら、千船病院をオススメします。
もし、万が一何かあった時に総合病院の方がいいかと、思いますよ。
主さんは若いかなぁ。若い方は病院の雰囲気、とかで決める方が多いかと、
私はどちらかと言えば、もし、万が一の時を考えて、総合病院にしましたよ。
追伸
出産費用は後で国から支給されないですか?
ももかのまま
21年前に千船病院で出産しました。移転するですね。千船病院。私は近藤産婦人科は、知らないですが、移転しても継続で千船病院があるなら、千船病院をオススメします。
もし、万が一何かあった時に総合病院の方がいいかと、思いますよ。
主さんは若いかなぁ。若い方は病院の雰囲気、とかで決める方が多いかと、
私はどちらかと言えば、もし、万が一の時を考えて、総合病院にしましたよ。
追伸
出産費用は後で国から支給されないですか?
「出産費用」に関する質問
双子の出産費用についてなのですが よく産院のホームページに費用が記載されてますよね。 その2倍の値段だと思えばいいのでしょうか? 色々見てると双子帝王切開で46万くらいで プラスと見かけるのですがその産院は 1人…
都内で帝王切開で出産された方にお聞きしたいです。 もし可能でしたら双子の経験談きけるとありがたいです。 都内は高いイメージですが費用は出産一時金で足りますでしょうか? 今通っているところは総合病院で双子で出産…
富士市の中島産婦人科で出産された方に質問です🙇♀️ 2人目の出産を中島産婦人科で希望なのですが 出産費用を細かく知りたいです🙇♀️ 1人目(1歳半)検診時に連れてくことは可能でしょうか? よろしくお願いします!
妊娠・出産人気の質問ランキング
mina
ご回答ありがとうございます!
私は今年30才です(^^)
千船病院も前向きに検討していたのですが、乗り換えなどで転移後は通うのに40分程かかるのと、陣痛の際も病院までに時間がかかりそうなので懸念していました(..)
近藤産婦人科は今朝問い合わせてみると、8月分娩の受け付けは終わったとの事で、断念することにしました(泣)
次に近くて大きい病院が済生会中津病院なので、そちらで検討してみようと思います!