※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

9週目に再び出血があり、不安を感じています。同じ経験をされた方の体験談を聞きたいです。また、つわりで食欲がなく辛い日々です。

9週目 出血

妊娠6週目より茶オリから出血になり、その都度検査をしていました。
毎回胎嚢は無事で8週目終わりぐらいより、出血も止まり心拍も確認でき一安心していました。

ところがまた、9週目になり、出血の日々。
自宅安静になり安静にしているのですが、エンジ色のような出血が…おりものシートで足りる量ではありますが、まさしく血が出ており毎日不安で仕方ありません。

同じような方で無事出産された方いらっしゃっいますか?

またつわりなのかわかりませんが、甘い物を食べると砂糖を舐めているような甘さを感じ、一切食べれなくなりました。
美味しいと思える食べ物はなく、不安ばかりで何も出来ず辛い日々です。。。

頑張るしかないのですが、希望が見えず、体験談などお聞かせいただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私三男の時8週から少量の出血、12週に血腫発見して28週まで毎日大量出血でした!オリモノシートぢゃ全く足りなくて、トイレに行くと流れるぐらい出てました!逆に三男妊娠前に心拍確認後に流産したことがあり、その時は出血なくていきなり心拍停止でした!
今できるのは安静だけなので、私も自分に安静は1番の薬と言い聞かせて、調べてしまう気持ちがすごくわかりますが、頑張ってくださいね💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥲
    28週まで続いたのですね…
    さそがし不安だっただろうと思います。

    無事ご出産されており安心しました。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月10日