![せっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
予防シロッカーしましたが
私今20ミリです!!
前回も予防シロッカーしましたが
28週ぐらいで20ミリ
30週ぐらいから18ミリでした!!
でも入院はしなくて安静に過ごしてました
もぅ結んでる糸のみで持ってる感じです!
頚管短いけど子宮口は閉じてるし、
結んでるから入院せずに
ゆっくり過ごしてる感じです!!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も結んで、20mmだったのが25mmに伸びて⁇伸ばされて
キープしてて今日抜糸しました。
昨日までは張り止めも飲んで
出来るだけ安静に
入院回避してました😊
-
せっちゃん
回答ありがとうございます!
キープ出来てたんですね!羨ましいです👏
私は短くなってくばかりで💦- 8月16日
-
はじめてのママリ
ありがたいことに無理をするなとゆっくり出来たのでかもしれません🥹
1人目は長期点滴入院で今回はシロッカー手術で自宅安静…
辛いですよね🥵そして短くなっていくたびにドキドキしますよね💦どうか無理せずストレス溜めずゆっくりされてください🥹- 8月16日
せっちゃん
回答ありがとうございます!
やはり短くなりますよね💦
どのような感じで安静に過ごしていますか?
経膣エコーでどこの部分が縛ってあるところなのかイマイチわからなくて、いつもまだ大丈夫なのかな〜と不安です😥
ちい
入院する基準は、結構先生にもよりますよね😭
20ミリきったら 入院する所多くて
私もいつも検診びびりあげてます。(笑)
どこに縛ってるか私も分からないです!
安静に過ごしてないです😂😂😂😂
家事育児120%私なので (笑)
張り止め飲みながら通常生活してます!
ただ、
湯船に浸からない
重たいもの持たない
ずっと歩かない。走らない。
階段をなるべく使わない
抱っこをあまりしない
などはしてます!
せっちゃん
前回32週の時に17ミリで入院しているんですが、今回は手術してるので基準がよく分からなくて🥲
検診ビビりますよね、、
内診台あがると余計張る気がします笑
家事育児はしないとですもんね💦
張りどめ飲んで休み休み家事しても張るので、仕方ないのかな〜と。
なぁなさん男の子ベビで同じ週数なので親近感わきました😂(勝手にすみません笑)
ちい
私も最近張り止め飲んでも張るので
聞いたら 後期に入ってるし
もぅそれは仕方ないと言われました!
痛み、出血がある場合すぐ来てね で、
終わりました (笑)
毎回の検診も嫌だし、内診もなに言われるか
ドキドキすぎて張ります (笑)
本当ですね!!同じ週数で男の子😍!
次の検診いつですか??
ベビーの体重知りたいです♡♡♡
全然違う内容ですみません😭💔
せっちゃん
縛っていると破水や出血、痛みがなければよほど入院にはならないんですかね🙄
私が通っている産院も出血あればすぐ来てとしか言われずです笑
謙信は赤ちゃんが元気かな〜より、子宮頚管の長さ大丈夫かなって気持ちの方が強くなりますよね😂
次の月曜が検診日になります!
1週間前くらいに1008gっていわれました👶🏼
ちい
縛っていても20ミリ以下の方は
入院してる方がここで聞いたとき
結構いて、、余計びびりながら検診に
のぞんでました (笑)
本当そうです!(笑)
赤ちゃんは胎動あるし、とりあえずよし!って
思っちゃって😂とにかく頚管短くなってませんように
って願うばかりです😭
あ、少し小さめですねっ👶💕
私29週のとき1200gぐらいで
火曜日検診があります♡
教えてくれてありがとうございます♡!!
せっちゃん
やっぱり20ミリが入院ラインですよね、、
1人目2人目の時は入院しませんでしたか??
もう最近はトイレ近いし、胎動で股のあたりツーンって痛いしで余計に下がってきてないか不安になります🙄笑
でも頭は大きめって言われてて頭でっかちなのかな?って笑笑
検診日近いですね🥰お互い順調だといいですね🙏
ちい
一人目が4ヵ月入院しちゃって😭
20週ぐらいで緊急で結びましたが
意味なしレベルでした(笑)
二人目から予防シロッカーしました♡!
本当トイレ近いです😱!
腰も激痛すぎて早く産みたいです (笑)
入院せずに37週目指しましょう💕
せっちゃん
4ヶ月も、、それは長いですね😫
予防で縛っておくと少しは安心しますよね!
今回トコちゃんベルトを買って初期から付けていたら、腰痛は今まで無かったです🙆♀️最近は付けてると逆に締めつけで張る気がして取ってますが💦
1人目36週0日だったので今回こそ目指せ臨月です💪
1ヶ月ちょい頑張りましょー🥰