※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
ココロ・悩み

子供のサイズアウトした服を友達に譲るか迷っています。他にはリサイクルショップに持っていくしかないです。

子供のサイズアウトした服がいっぱいです。

友達に譲ろうかと悩んでますが、
貰う方も迷惑だったりしますよねー😭

メルカリ以外だと、リサイクルショップに持ってくくらいしかないですよねー💦

コメント

🐣ぴよこ🐣

バザーとか…ジモティとか…ですかね🤔

  • k

    k

    バザーがありましたねー✨
    5年前にやったきり…。

    もはや、誰か持って帰ってくれ…状態です…😂

    • 8月10日
mama

私は息子の上に同性のいとこが3人いるので、3人分のお下がりまわってきます!笑
おしゃれな服多いし、自分では買わない趣味のお洋服も着せてみると可愛かったりするので、お下がり嬉しいですよ(*´-`)♡
ワンシーズンに100枚くらいまわってくるので保管が大変ですが、、、笑
お友達も欲しい人がいるかもしれないですね!

  • k

    k

    本当ですかー😭
    個人的にお洒落で状態がいいと思いこんでるので(笑)、なんだか勿体なくて💦
    また見せて選んで貰おうかなぁ…。

    ありがとうございますー✨

    • 8月10日
  • k

    k

    あれから友達に写真送ったら、全部欲しい!と言って貰えましたー😭
    勇気出して良かったです😂

    ありがとうございました✨

    • 8月10日
  • mama

    mama

    よかったですね(*´-`)♡
    我が子が着てた服は思い入れもあるし、貰ってもらえて大事に着てくれると嬉しいですよね!

    • 8月10日
ママリ

H&Mにいらない服回収してくれる箱があるのでそこに突っ込んでます笑

別のお店のものでも大丈夫なので🙆‍♀️

  • k

    k

    そうなんですね!😳
    近くにH&Mがなくて💦

    しかも衣装ケース1ケース以上あるんです…😅

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

リサイクルショップにもっていって処分してます!
ジモティーとかもめんどくさいので

  • k

    k


    やっぱりそうですよねー💦

    • 8月10日