
生理が来たら病院へ行くべきです。前回と同じ治療を受けている状態です。
息子を病院で卵胞チェック→タイミング法→黄体ホルモン補給で授かりました
注射や薬を飲んだりなどがあったのですが、今回2人目を考えていて生理が来ないので相談しプラノバールを1週間飲みました
(金曜日に最後の錠剤を飲みました)
2、3日で生理がくると思うのでそしたら来てまた来て下さいと言われたのですが、良く考えたら生理になったら行くのか終わってから行くのか聞くのを忘れてしまいました(´`:)
この場合生理になったら行った方がよいのでしょうか?
前回と同じ治療をしてお願いしている状態です( >_<)
- やっぱりしょうが好き(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私はプラノバール飲んで、生理3日目に来てと言われました。
ただ、病院によって方針?が違うかもしれないので、明日病院に問い合せて見ても良いかもしれないですよー!
やっぱりしょうが好き
そうなんですね(´・ω・`)
今日電話して問い合わせてみます!
受診した時の先生が土曜日以外滅多にいない先生なのですが、普段いる先生は院長先生なのでその先生に聞いて貰えば分かりますよね?
退会ユーザー
カルテなど残ってるし大丈夫だと思いますよ!
やっぱりしょうが好き
もう少ししたら診察始まるので電話してみます(^^)