
離乳食の増やし方について教えてください。初期でよく食べてくれるけど、どこまで増やしていいか迷っています。食べるだけ与えてもいいでしょうか?
離乳食について教えてください。
まだ初期なのですが、嫌がらずよく食べてくれるのですが、どこまで増やしていいのかわかりません😓
食べるだけ与えてもいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

🫶🏻
その頃は目安量のままあげてました🙆♀️私は後期から食べれる分与えてました!

S
初期なら目安量通りがいいと思います🙆♀️
ミルクや母乳は5倍粥くらいのカロリーありますし、10倍粥や7倍粥がメインで、タンパク質など食べられる食材も少ない初期のうちは食べすぎて哺乳量減ったら栄養足りなくなります😣
哺乳量に影響なければ多少オーバーしても大丈夫かと思いますけどね👍
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
メインはミルクでミルクの量が変わらなければということですよね😊
今のところ変わらないか少し増えてきたくらいなので様子見ながらあげようと思います👶🏻- 8月10日

けけたん
私もわかりませんでした〜😭
インスタとかネットで目安をあげていました。
でも中期くらいからは食べるだけあげています。
うちの子も食欲旺盛で、あげるだけ残さず食べますがお腹いっぱいになってきたらよそ見をしたりご飯に集中しなくなります!それがお腹いっぱいの目安かと!
-
はじめてのママリ🔰
初期はまだ目安量が良さそうですね😓
確かにたまに最後の方はよそ見したりしてました!
ミルクメインで与えてみます✨- 8月10日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
目安量測って当分はあげてみます✨