
コメント

ママリ
我が家はフレンチブルドッグ飼ってます!
毎年4.5月には狂犬病ワクチン、ワクチン、健康診断、フィラリア検査、フィラリアの薬、ノミマダニの薬で一気に5万飛びます💸
毎月ペット保険3700円、エサ代、ペットシーツ代は必ずかかっています!
わんちゃんの種類に応じてトリミングも必要だと思うので、トリミングだけでも毎月5000円以上はかかると思います!
あとは病気や怪我の時の病院代、子犬ちゃんだと去勢手術代かかります!

けけたん
豆柴がいますが、トリミングに5.6千円ほどエサやおやつ、ペットシーツなど月々は2万円でいけると思います!!
でも最初にゲージなどを買ったり、小さいワンちゃんを迎え入れると最初はワクチンなどまぁまぁお金かかります😭😭
-
m
確かに初めがかなりかかりますよね💦
ペットショップの人に計算してもらったらかなりかかるなぁと思いました😢
そこからは2万あれば余るくらいですかね?🤔- 8月10日

退会ユーザー
最初は色々揃えたりワクチンなどで1番お金かかりましたがそれ以降は大体エサ代ペットシート代トリミング代で2万くらいですかね🙌
-
m
確かに最初がかなり
おかねかかりますよね😭
トリミング、自分でできないかなぁとYouTubeで勉強してます、、笑💦- 8月10日

二児まま
お金も大事ですが
旅行など行くのに困りました。
遠出でショッピングの時もです。
夏はエアコンつけっぱなしで
仕事・外出で
光熱費が高かったイメージです😭
トリミング
注射
急病で病院行った時は
かなりの出費でした😭
もう愛犬は歳で亡くなりましたが
めちゃくちゃ可愛かったです!
毎日が癒しでした🥹🙌🏻
-
m
旅行確かに大変ですね💦
今文鳥を飼ってるので
1日エアコンはつけてます😢💦
トリミング自分でできるといいんですが、、- 8月10日

はじめてのママリ🔰
どのくらい手をかけるかにもよりますが、質がいいフード、トリミング、ペット保険などを考えると月2万では足りない月も出てくるとは思います💦
でも手取り20.一人暮らし、奨学金あり、車のローンあり、わんちゃんのローン月3万の独身時代の時に私はワンちゃん迎えたので愛情さえあれば全然何とかなると思いますよ〜☺️
-
m
安くもなく高くもない餌だと
毎月餌代おやつ代シーツ、
トリミングだといくらになりますかね?💦
トイプードル希望です😢- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちはポメなんですが、
・ナチョラルバランスの大きい袋のペットフードとおやつで食事面では大体毎月6千円ほど。
・フィラリアノミマダニ予防薬…毎月3千円くらい(箱買いしたので月だとたぶんこれくらいです)
・ペット保険…手術のみで年1万5千円ほど
・トリミング…2ヶ月に一回7千円
・ペットシーツ…月3〜4千円
・狂犬病注射…年3500円ほど
・ワクチン…何種かにもよりますが1万ほど。
あと足が弱かったので、床は全部ジョイントマットを敷いて、ソファーも足がないのに変えたりしたのでそこに結構最初はお金かかりました😣- 8月10日

ラティ
最初物品を揃えたり、手術代(避妊など)、体調不良時の病院代、トリミングが必要ならその代金。保険代。
その都度かかるものはありますが、毎月はそこまでかからないと思います。
勿論 迎えるわんちゃんの大きさ等も関係してきますが…!
m
50000!!!
それは大きすぎる出費ですね😭
トリミングなんとか自分でできないかなぁとYouTubeで勉強してます😭
いままで病院代で保険使っていくらの実費で支払っていますか?💦
ママリ
我が家は100%の保険に入っていて、保険適応の診療処方であれば、その時の病院代全額返ってきます!後日申請振り込みです!
胃腸炎などでエコーなどすると一気に4万円とられることもあるので、、動物病院によっても料金全然違うので、ちゃんと調べた方がいいです🥹
m
100%の保険もあるんですか?!
アニコムはいままで契約したことあるので70%と50%とあるのは知ってたんですが💦
100%だと毎月いくらの支払いですか?🤔💦
ママリ
最初はアイペット70%入っていたのですが、同じ値段くらいで100%のところがあったので、そっちに乗り換えました!PS保険です!
3歳になって少し値上がりしたのですが、毎月3700円です!
m
え!!安い!!
その保険なら手術や病気でも
安心ですよね😳💦
毎月の支払いはいくらほど
全部入れたらかかってますか?🤔
ママリ
最近は特に体調も崩したりしていないので、保険代、エサ代、シーツ代で月に1万円しないくらいです!