※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はゆ
ココロ・悩み

強迫性障害で、ぶつかったか不安で家で落ち着けず、薬も合わず悩んでいます。子供の確認作業も不安です。同じ経験の方いますか?

強迫性障害です。
常に何かに不安になり家で1人が落ち着きます。
家族といるとまだマシですが人とぶつかってないか
当たったら痛いだろうと思いながらも人もいないのに
当たったのではないかと何度も振り向き思い出して
不安になったりもしかしてあの時ぶつかってた?
とか考えすぎてしんどいです。
病院には通い薬もらってますがなかなか合う薬と
巡り会えずしんどい毎日です。
子供が小学生で確認作業ぶつかってないかなど
確認してもらってますが見てなかったなど言われると
不安でしかありません。
同じ方おられますか?
よろしくお願い致します。メンタル日によって波が激しいです。

コメント

ママリ

病院や薬が合うまではそうでしたよ。
6箇所くらい病院回って落ち着けたので、
早く合う病院薬が見つかりますように。

  • はゆ

    はゆ


    ありがとうございます。
    本当に毎日しんどくて
    外に出るたび不安で
    頭がおかしくなりそうです。
    早く私も合う薬みつけたいです

    • 8月10日
deleted user

診断されたわけではないですが、強迫性障害だろうなと自覚があります!
わたしの場合は玄関や車の鍵の閉め忘れや、子供を車からおろしたかが一日中気になって酷い時は何度も確認してしまうことです😭
気になって仕方なくて辛い時は、ノートにチェック表作って毎日☑️したり、鍵かけたり子供おろした後のチャイルドシートを動画に撮ったりしてます!

  • はゆ

    はゆ


    ありがとうございます。
    鍵の閉め忘れなどは私の場合
    そこまでなのですが加害恐怖が
    1番あり本当に不安です。
    常に誰かに怪我をさせてしまうんじゃないかと頭から消えてくれません。

    • 8月10日