※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずしづママ
家族・旦那

食費は私が担当してるんですが、私が主人に仕事の帰りに99円の食パンを…

食費は私が担当してるんですが、私が主人に仕事の帰りに99円の食パンを買ってきてほしいと頼んだんですが、主人から買ったら食パン代を返してねって言われました。
これをケチと思ってる私はおかしいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の感覚でもケチです🤣🤣🤣🤣

  • すずしづママ

    すずしづママ

    コメントありがとうございます。
    やっぱりケチって思いますよね。

    • 8月10日
初めてのママリ🔰

私の感覚も絶対ケチといいます🤣🤣
返したく無くなるwww

  • すずしづママ

    すずしづママ

    コメントありがとうございます。
    やっぱり思いますよね。
    ほんと返したく無くなります。

    • 8月10日
ママリ

99円はケチだと思います😂💦

  • すずしづママ

    すずしづママ

    コメントありがとうございます。
    やっぱりケチだと思いますよね。

    • 8月10日
🍠

食費担当が主さんなら仕方ない?と思う気もしなくもないですけどそんくらい出してくれてもと思いますよね🫨

  • すずしづママ

    すずしづママ

    コメントありがとうございます。
    私が食費担当だから仕方ないと思いますが、それくらい出してくれてもいいと思いますよね。

    • 8月10日
はじめてのママリ

ちっちゃいし細かいなーと思います💦
お財布別なんですか?
にしても99円くらい…

  • すずしづママ

    すずしづママ

    コメントありがとうございます。
    お財布は別です。
    99円くらいって思いますよね。

    • 8月10日
ママリ

たった一回ならケチだなーって思います😅

でも状況によりますね。
これまで何回も頼んでいてちょいちょいお金渡し忘れがあったら細かく言っちゃう気持ちも分からなくはないです。

  • すずしづママ

    すずしづママ

    コメントありがとうございます。
    たった一回ですね。

    確かに何回も頼んでお金渡して忘れてたら言われて仕方ないなと思います。

    • 8月10日
がーこ

食費担当とか支払いの担当が分かれてるといっても、結局は自分や家族のためのものですよね。
私はケチだなと思います。

  • すずしづママ

    すずしづママ

    コメントありがとうございます。
    私も担当が分かれてると思っても家族や自分のためのものです。
    99円くらい出してくれてもって思います。

    • 8月10日
こめまま

ケチだなとは思ってしまいますが、ルーズよりはマシ!と割り切るしかないですかね😂
私ならとりあえず100円渡して、1円おつり返してねと仕返しします😂😂

  • すずしづママ

    すずしづママ

    コメントありがとうございます。
    ルーズよりはマシと割り切るしかないですよね。
    確かに1円お金返してねって仕返すのいいですね。

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

ケチ過ぎて笑ってしまいました!🤣
私が食費担当(食費を夫にもらってます)ですが、かなりどんぶり勘定で3分の1くらいは夫もスーパー行くし買ってきてほしいもの頼みますが請求されたことないです💦
逆の立場でもしないです。

でもそれがいいかどうかはわかりませんが…😅
凄くキッチリされてるんだなと思いました。

  • すずしづママ

    すずしづママ

    コメントありがとうございます。
    請求されたことないの羨ましいです。

    確かに凄くキッチリしてるって思っとかないとですよね。

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私、ママさんと同じ感覚です😭
    食パン代返してねって言われたらゲンナリしちゃいそうです…💦

    • 8月10日
  • すずしづママ

    すずしづママ

    同じ感覚なので良かったです。
    正直、ゲンナリしました。

    • 8月10日