
お祭りでもらった金魚を飼っているけど、水槽は小さい。子供の頃は金魚をトイレに流していたが、今は亡くなった金魚を庭に埋めている。
【お祭りの金魚について】
お祭りでもらう金魚
みなさんどうしてますか?
あんまり金魚飼ってる家庭って
いないような気がするんですけど🥹
去年から初めて飼いだして
今年また増えて来年も増える?笑
でもそんな大きい水槽にする予定も無く😭
私自身は小さい時
もらったままの状態でしばらく置いてたら
死んじゃってお母さんがトイレに流す、、
みたいな家庭でしたけど
さすがにそれは出来ないので
水槽に入れて亡くなった子は
家の庭に埋めてます😭
- be
コメント

はじめてのママリ🔰
私が子供の時の話で申し訳ないのですが💦
我が家では洗面器に水を張ってそこに入れてました😅
もちろん数日でお亡くなりに…😨
普通に捨ててたような気がしますが、今自分の子供と一緒にだとそれはできないですよね💦
ご希望の回答じゃなくてすいません🙏💦
思わずコメントしてしまいました💦

退会ユーザー
金魚掬いはしても持ち帰りなしにしてます💦
-
be
もうそれが理想なんですけど
自分の手にするまでが
金魚すくいの楽しみに
なってるようです😭- 8月10日

hana 🪷
わたしが子供の頃
お祭りの金魚すくいは
うちではすぐ死んじゃって金魚が可哀想だから持って帰らないで返してあげようと母に言われて、出店の人に返していました 🙂
今の水槽では狭くてケンカになって可哀想だから
返してあげない?ではダメですかね? 🥲💦
-
be
ほんとにそれが通用するなら
1番良いんですけど
それ言うと旦那も
せっかく取れたのに
持って帰らないのは可哀想って
言い出して
水槽の何匹か死に出すと
狭いから死んじゃうんかなー?
池に逃しにいこか?とか
言い出してそれも良くないでしょ🙌ってなってて😭
最初から持って帰らないのが
いいですよね🥲- 8月10日

はじめてのママリ🔰
水槽にいれてますよー!
金魚掬いでもらった金魚は
ガッツがあるか弱ってるかのどっちかだと思ってます😂
うちにいる金魚はガッツがあるタイプで、だいぶ大きくなりました😂笑
仲間を入れても、金魚同士でいじめみたいなのもあるんです😭
なので私的には1匹を大事に育てる。がいいと思います!😭
-
be
うちの去年の1匹も
過酷な状況下で唯一
生き抜いてきたので
強い子です🤣
そこに今年の子達が入って
ちょっと可哀想で🥲
その中でもリーダーっぽさ
すごい出てますけどね😂
わたしも
1匹だけがいいと思います🥹- 8月10日

きのこ
せっかくなので、水槽買って飼ってますよ☺️
確かに金魚掬いの金魚って結構すぐ死んじゃう子が多いのですが、それでもちゃんと飼育環境整えて最後まで大事にしてあげるのが、命に責任を持つってことなのかなと思います。
我が家は20cm四方くらいの正方形の水槽と濾過装置がセットで2500円くらいのものをAmazonで購入しました。餌は百均で売ってるものです。
金魚いない時期はザリガニ飼ったりしてました☺️
-
be
一度飼ったら
責任持たないとですよね、
うちも同じようなの
Amazonで買いました✨
正方形なので同じかもです😚
金魚やっぱり弱い子もいるので
亡くなってるの見つけたら
すぐ出して水入れ替えたりして
そもそも数増えれば増えるほど
汚れるのも早いし
大変ですね😭🥹- 8月10日

ママ
7月に商業施設の縁日で救った金魚を3尾持ち帰りました。
水槽とその他準備して、慎重にネットで色々調べながら飼ってます。
一匹が不慮の事故で亡くなってしまい、もう2匹が元気で泳いでますが何だか寂しいのでホームセンターで仲間を2匹迎えました🐟
まだ水槽に余裕あるので、娘が金魚掬いしたいと言ったらやらせますが、金魚掬いの金魚たちの末路を調べたら、なんだか可哀想だなと思い憚られますよね😔
be
いえいえ✨
昔はそれでもおかしくなかったのかもですけど
いざ自分になると
出来ないですよね😭