※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

処方された薬を飲ませようとしてくる旦那について自分が処方された薬を…

処方された薬を飲ませようとしてくる旦那について

自分が処方された薬を、すぐ人に飲ませようとしてきます。アレルギー持ちの旦那なので、私が花粉症の時や蕁麻疹が出るとすぐに「薬あるから飲みなー」と、病院で処方された薬を渡してきます。
何度も「処方された薬を人に飲ませるな」と言っていますがイマイチ分かっていないようです。私の友人にも、アレルギーが、、と言うと俺薬あるからあげようか?と勧めていました。その時かなり強くやめろと言ったんですがハイハイ〜という感じでした💢

一番腹が立つのが、自分が処方されたおそらく一番強いステロイド軟膏を、こどもに使おうとしてました。同じステロイドだから使えるだろ?と言っていましたがそんなわけない。これは一番強いステロイド❗️子どもが使ってるのはめちゃくちゃ弱いやつだから‼️‼️‼️とブチギレました。

なんでこんなに危機管理能力が低いんでしょうか?呆れてしまって旦那のことがどんどん嫌いになってます。

コメント

deleted user

シニア世代のやることじゃないですか😥
他人の夫ですが、やばいと思います💦

でも、解熱鎮痛剤に関しては新型コロナで品不足なので、治って余ったら家族に与えてもいいですよって病院や薬局で言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばいですよね?

    私も、ロキソニンやビオフェルミンなど市販にもある薬は別にいいと思いますが、、
    ほんとに理解できないです。

    • 8月10日
ママリ*

元々同じ薬を服用してて…とかならまだしも、そんな安易に人に薬を渡そうとしたり子供に強いステロイドを使おうとするのはヤバいですね。

そもそもステロイドの強いや弱いを知らず…無知なんでしょうね😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。皮膚が弱い人なんで、ステロイドとは長く付き合ってるはずなのに何も知らなさすぎてびっくりします。怖くてこどもを任せられません💦

    • 8月10日
まろん

病院で処方された薬を他人にあげるのは禁止されていますが、昔の考え方が染みついているとかですかね?😓

子どもには同じことをしてほしくないですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回も注意しても治らないのはそういう病気なんでしょうか?
    ほんと、こどもにだけは絶対辞めてほしいです。

    • 8月10日
ママリ

やばいやばいやばい😭

ステロイドなんて、用法要領守る薬のトップ枠にはいるイメージです💦💦

子供のなんて弱いのにさらにプロペトとか混ぜて薄めてませんか??
マジでこわ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね。他にも色々あって、、、
    同じ事何回も注意するの疲れます。

    • 8月10日
おブス😁

病院とかで処方してもらった薬とかは、合う合わないうりますし、量も体重とかで決めてるので、、🥶
毎回説明して、辞めてもらうしかないですよね💦
めんどくさいですが😭