![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚後の学資保険について悩んでいます。解約するか、名義を変更して払い続けるか迷っています。アドバイスをお願いします。
【離婚後の学資保険についての悩み】
離婚後の学資保険
この度、夫と離婚がきまりました。
そこで今までかかていた、学資保険をどうすればいいのか
悩んでいます。
7年かけている明治安田生命の学資保険
5年かけている夫名義の米ドル建終身保険 オリックス保険
どちらも離婚後は払ってもらえそうにないので
解約?と考えています。
ただ、今解約は元本割れになり勿体ない気も。
皆様ならどうしますか?
またどちらも夫名義なので、名義を私に変更して
払い続けるなどできるのでしょうか??
保険に詳しいかた、アドバイスください。
- mm(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同じ状況で解約して返戻金を前夫から受け取りました。
私の場合ですが、契約者の変更は不可能でした。
あと可能性としては、支払いをストップして、受け取り時期を予定通りにする払い済み保険の手続きをすることです。
旦那さんが満期の際に確実にお金を振り込んでくれるような方でしたらこれもありかと。
我が家は学資解約してしまったので、もう8年後には学費を用意したいところなので社債で少しでも資産を増やす予定です。
円安なのでまだ社債買えてませんが…
少しでもお役に立てばと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
明治安田生命の学資保険に入ってます。
数年前の話ですが明治安田生命は名義変更できました。
うちも7年学資保険かけてますが(同じものですかね?)、今解約しても元本割れしないと言われましたよ!むしろ、プラスで返ってくると言われました!
mm
お返事ありがとうございます!
やはり、名義変更は難しそうですよね、、💦
私の夫も確実に払ってくれるような性格ではないので、解約が濃厚ですかね。
社責とは、投資ですかね??
すごく有益な情報ありがとうございます😊
退会ユーザー
社債は投資ですが、デメリット少なめなので、調べてみてIFAを通した銘柄を選ばれるといいと思います😊
色々うまくいくと良いですね!