
娘が風邪で熱が出ていますが、夜間当番医に行くべきか悩んでいます。風邪でも夜間当番医で診てもらってもいいでしょうか?
明日、地域の夜間当番医が内科と小児科と診てくれる病院なので行こうか悩んでいます。
2歳の娘が8/9~登園後に38.0℃前後の熱があり、帰宅後19時にインフルエンザ・コロナ抗原検査では陰性でした。
咳と鼻水が少しあるので風邪だとは思いますが、日中はどうしても仕事を休めないため、夜間当番医に行こうか悩んでいます。
(娘は祖母宅に預ける予定です)
風邪でも夜間当番医にかかってもいいものでしょうか?
- はじめてのママリ(妊娠32週目, 3歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)

ちゃむ
夜間当番医は結局薬は一日分しかもらえず、翌日かかりつけにかかってね!と言われるはずなので、それでもいいのであれば…って感じですが…
基本、夜間の当番医は夕方以降で症状が出て急病という扱いでかかる方がほとんどだと思うので、その状況では「なぜ昼間受診できないの?」と言われてしまう可能性はあると思いますよ💦
コメント