※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親からの誕生日プレゼントについて、リクエストが面倒で困っています。プレゼントのやり取りを簡略化したいと相談したいです。

義両親から自分の誕生日プレゼントを毎年貰います。
その都度「プレゼントなにがいい?」と聞かれるのが面倒で仕方ないです😂

こちらからリクエストするには気を使うし、もちろん限度もあるから変なもの頼みづらいし。


せめて、私のプレゼントだけフェードアウトしたいのですが何かいい方法ないですかね?



義両親、義理弟、旦那、私、子供
であげっこという感じです。
面倒です🫠🫠


コメント

ママリ

私なら旦那から伝えてもらいます🥹
プレゼントは子供たちの分だけで十分だよと🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那から伝えてもらうのが無難ですよね。
    私が無くなれば旦那の分も無くなるかなー😂😂?

    • 8月9日
サクラ

プレゼントをもらったり考えたりするのが負担に思えて来たので、私だけ無しにしてもらえますか?って言っちゃいます😂

いい歳した夫婦でもない大人がプレゼントお互いにするってどうなの😂

あとはカタログにしてもらうとか、商品券にしてもらって、自分も相手にそうするとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレートに言わないといつまでも続きそうですよね(笑)

    そうなんですよ!
    子供が親に対してありがとうを込めてプレゼントするならまだわかるけど、親から子供(夫)に大人になってまでするんだ!と最初は驚きでした😂そこに私も加わった感じです😇

    商品券とかの方が好きなもの買えますもんね。考えてみます!

    • 8月9日