妊活 採卵後に排尿時の痛みや子宮周辺のピキピキ感があります。これはOHSSの症状でしょうか?治るまで待てば良いでしょうか? OHSSについて教えてください。 3日前に11個採卵しました。 採卵直後は鈍痛で痛み止めを貰い 薬が効くまで休みました。 薬が効いてからはひどい痛みは無くなったのですが 排尿時のちょっとした痛み、違和感があります。 またずっとではないのですが、たまに子宮あたりがピキピキします。 すぐ治るのですが、これはOHSSになりかけてますか? 日にちが経てば勝手に治るくらいの軽度なものでしょうか? 最終更新:2023年8月9日 お気に入り 採卵 鈍痛 OHSS なな(生後10ヶ月) コメント みず🔰 採卵翌日にも 鈍痛ありました😣 だんだん落ち着いてきました。 採卵後の腫れ確認とかは ないのですか? ポカリやアクエリアスとか ohssに効くって 先生に言われました😀 8月9日 なな 採卵後の確認はありません。 お腹が痛かったり、体重が増えたりした場合は病院に来て下さいと言われましたが この程度の痛みなら行かなくても治るかなぁと悩んでいます。 ポカリやアクエリアスに効果があるんですね!! 痛みが気になるようなら買いに行ってみます、 8月9日 みず🔰 そうなんですね💦 水分とって なるべく横になって 休んでねって言われたことあります💦 8月9日 なな ありがとうございます。 しっかり水分取るようにします 8月9日 おすすめのママリまとめ おしるし・鈍痛に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出血・鈍痛に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・鈍痛に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・鈍痛に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なな
採卵後の確認はありません。
お腹が痛かったり、体重が増えたりした場合は病院に来て下さいと言われましたが
この程度の痛みなら行かなくても治るかなぁと悩んでいます。
ポカリやアクエリアスに効果があるんですね!!
痛みが気になるようなら買いに行ってみます、
みず🔰
そうなんですね💦
水分とって
なるべく横になって
休んでねって言われたことあります💦
なな
ありがとうございます。
しっかり水分取るようにします