※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
子育て・グッズ

生後一ヶ月の娘との過ごし方や抱っこ紐、授乳時の悩みについて相談です。授乳中の娘の行動や授乳パットの使用感、搾乳器の必要性についてお悩みのようです。

生後一ヶ月の娘との過ごし方と関わり方の相談です。

❶生後一ヶ月から使える?抱っこ紐のオススメは
ありますか?
(コニーが、いいと聞き購入しましたがいまいち娘は居心地が悪いようで泣いて嫌がります)

❷混合で育てていますが、最近授乳中に手を突っぱねて
頭を後ろにのけぞり大泣きして口に加えてくれません
何度か試すもののすぐに口を離してしまいます
授乳の時間がストレスに、なってきています、、、

➌左側だけ、お乳が溢れ出るタイプで噴水のように
吹き出たりします 
首の間にタオルなど挟んだりしますがすぐにビショビショになり、自分自身の授乳パットの交換頻度も高めです💦
これから外出先での授乳が不安。
常に着替えが必須です。。

❹さく乳器はやっぱり手元にあったほうが良いですか?

コメント

はじめてのママリ

①大きめベビーだったのでベビービョルンハーモニー良かったです
②苦労しますよね…③に関連してですが、母乳量が減ってくるのと子が飲める量が増えてくることで解決しました。
③すぐ出なくなりますよ。生後3ヶ月くらいにはそんなに気にならなくなります。それまでは外で授乳する機会もそんなにないはず。外で授乳する日は出る直前に飲ませた後、搾乳もしてから出かけてました。
④2ヶ月くらいまでは余ったのを絞るのに手動式を使ってました。出てる量が客観視出来たので買ってよかったです。

  • ぺぺ

    ぺぺ

    温かいメッセージありがとうございます😭😭
    因みになのですが、はじめてのママリさんのお子さんは飲みムラがありましたか?
    口で探す様子を見せるのに、
    母乳でもミルクでも、それぞれ飲もうとしません(^_^;)
    一定時間を開けると飲んでくれるのですが、1日の中で3回はそのやり取りがあります💦

    さく乳器、検討してみます、、、

    • 8月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生後1ヶ月くらいはなかったです。生後3ヶ月くらいの時に遊び飲みが始まってちょっと嫌がる時がありました。ミルクは飲める量が増えてからのほうが飲みムラが大きく、200飲める時とあれば100の時もあるって感じです。母乳は時間測ってないのでムラがあるのかないのかよく分からず。。

    • 8月9日
  • ぺぺ

    ぺぺ

    お返事ありがとうございます!
    自我が目覚めてくるとやっぱり大変になってきますよね💦
    うちの子も差が激しいので脱水とかになるんじゃないかと不安になります(´;ω;`)

    • 8月9日