![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月半の女の子が人見知り・場所見知りを始めた。母親が抱っこしてあやしても泣き止まないことに悩んでいる。同じような子供はいるか?
人見知り・場所見知りについて
生後4ヶ月半の女の子です。
早くももう人見知り・場所見知りが始まったのか?家以外の場所や私の母が来た時など、ギャン泣きするようになりました。
早くないか?と思いますがまあそういう子もいるのかな?と割り切ってます。
ただそういった場合母親が抱っこしてあやせば泣き止むイメージだったのですが、うちの子は何しても泣き止みません。
母親と思われてないんじゃないかと凹みます。
人見知り・場所見知りする子で、あやしても泣き止まない子っていますか?
- ママリ(1歳10ヶ月)
コメント
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
場所見知りの時はママだろうが泣き止みません💦😅
娘も早い方で3ヶ月なってすぐ始まりました😂
4ヶ月健診はそれはもうギャン泣きしてましたよ🥹
ママリ
同じですー😭😭
4ヶ月検診恥ずかしくなるほどギャン泣きされて、でも全然泣き止まなくて…
同じ方がいて安心しました😭
ありがとうございます🙇🏻♀️