※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母が他界後、辛い事ばかり…💧●アラサー子育て中です🐤現在、小さな一人息…

母が他界後、辛い事ばかり…💧

●アラサー子育て中です🐤
現在、小さな一人息子を育てています。

●私は、両親とも亡くなりました。

●母は、私の若い時に亡くなりました。

●私は、父とは相性が合いませんでした。ついでに兄とも相性が合いませんでした。

●それだけでも辛いなのに…更に次々と悲しい事がばかり。数点あります。

●まず…。
父は母の死から数年後、変な女に引っかかって、再婚してしまいました。

当時、私はすでに成人していて、一人暮らしでしたので、再婚相手との同居はありませんでしたが。

父の再婚相手→最初、猫かぶっていたものの、父と籍を入れた途端、手の平を返したように私に冷たくなりました。
父は、そんな再婚相手の味方ばかりしてました。毒親でした。

父が病気で死んだ後、父の財産は、ほとんど、その冷たい再婚相手に 取られてしまいました。色々ありました。
本来なら私が手にしていたはずの、父の財産だったのに…。

●旦那の両親、特に姑(旦那の母)→私に対して、遠慮のない態度が多いです。

私の両親が他界している事に、どこか安心(?)しているのかも知れません。
被害妄想…かと思われるかもしれませんが…確かにそういった事…肌で感じるのです。これもかなり精神的にきついです。

●せめて、私の母が生きていてくれたら!!こんな風にならなかったのに。
少なくとも、姑は遠慮したはずだからです。

●旦那 他人 兄弟ですが この2人のお嫁さん達の明らかに態度が違います。
低姿勢です。

●せめて、仲の良い姉妹や兄弟がいたら、味方になってくれたり、愚痴も聞いたりしてくれるのに。

●私には兄がいますが、全く相性が合わず、絶縁状態です。

●親戚や友達に色々と愚痴っても…たかが知れています。

●周りのママ友とかは、大抵は、実母が生きていらっしゃる方ばかりです 。
例え、遠方でも。近くでも。
実母がいる人がほとんどです。

●旦那、全然優しくないし。
マザコンだし。

●旦那も姑も、私の境遇を軽んじているような気さえします。
本当にそう思うのです。

●なんで、自分だけこんな目に…と思うこともあり…。
落ち込みます。
人生が嫌になることも多いです。

●もう一度言います……
せめて、私の母が生きていてくれたら!!こんな悲しい事ばかりには、ならなかったのに…と😔

●同じような方とかいらっしゃいますか?また、同じような人を知ってる…とか、あれば、教えてください。

心の乗り切り方もわかれば、 教えていただけると幸いです🙏

コメント

🐶

私も母蒸発(生まれて間もないとき)、その後父から18年間虐待され、大学進学とともに学生の間は我慢して卒業後絶縁しています☺️
虐待も、何度も父を殺そうかと思ったくらい。
もう髪の毛を引っ張られ、蹴られ、殴られ、熱湯かけられて火傷の跡もあります。

確かに、周りを見れば両親がいて、頼るところがあって、お金もあっていいなぁと思ってました😭


でも、私の気持ちのモチベーションは「人生みんな1人で孤独」です。
自分という唯一の人間の心を完璧に埋めてくれる人なんて居ないはずです☺️

孤独だからこそ自由に生きられる

そんな風に思ってますね。

あとは私が守るべきものはこれからの家族です。
過去にとらわれず、子供達の安泰と笑顔のために生きていきたいです😢


とはいえ、うちは旦那がいい人なんです。義実家も。
旦那さんが優しくない、は辛いですね(;_;)

朝から吐き出したかったんですよね。
そんな日も私もたまにあります。笑
どこかで心の幸せを見出せますように(;_;)

ブルブル

う〜んキツかったらごめんなさい。

お母様は
関係ないと思いますよ😓
その思い込みが、負の連鎖を招いてるのだと思います。

姑って実母さんが生きていても遠慮する生き物じゃないと思いますし、姑と嫁って仲良い方って少ないように思いますから。

私だって話せば沢山あります。
主様と似たような事も。

私は小さな幸せを忘れないように心がけてます。
子どもが元気なら、それでいい。
と思っています。
幸せの基準は自分が決める物ですよ。