※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

家事のいい意味で手を抜いているところってありますか?手の抜きどころが分からなくて、ヘトヘトです🤣

家事のいい意味で手を抜いているところってありますか?

手の抜きどころが分からなくて、ヘトヘトです🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

してます
洗濯物は畳まないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど❗️

    • 8月9日
deleted user

食洗機とルンバには助けられてます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食洗機は食事の度に回してますか?
    量が微妙な時はどうされてますか?

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    量が微妙でも回します🤣
    毎日は洗わないような箸立てとか醤油差しとかトレーとか入れて満タンにしています!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

揚げるだけ、チン!するだけ食品は必ず冷蔵庫にあります!レトルトカレーも欠かせません!
食洗機は使います!!
布団はすっごくしんどい時はたたみません😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    簡単に出せるものは助かりますね❗️
    布団はなかなか干せてません🤣

    • 8月9日
はじめてのママリ

食洗機とドラム洗濯機様々で手抜きしまくりです🥹 旦那の分は部屋に置いておけば自分でしまう👍
お弁当は夜に作って冷蔵庫!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家電利用大事ですね❗️
    いろいろありがとうございます💓

    • 8月9日
deleted user

出ていないの書きます!

洗濯物は室内干しなので他も干す場所余ってる時はだいたい干しっぱなしです😂

あと自分のご飯茶碗は本当に必要な時しか使いません笑
残りのおかずの隣にご飯持って洗い物増やさないようにしてます!笑

大人のパジャマは毎日洗濯してません笑

こんな感じですかね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど❗️
    ありがとうございます✨

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

洗濯物は畳まない。
シワになって困るものはハンガーであとは丸めて引き出しです。

オモチャを置かない。
子供は次々に出してくるのでいちいち片付けるのが面倒くさくて…
箱の中に種類別でいれて、2つ置いてます。それを週1くらいでまとめて片付けて、他のと入れ替え。週1しかおもちゃを片付けないです笑

洗い物は頻繁にしない。
お湯で汚れだけ落として1日1回、食洗機です。
鍋類は洗ってますが…
なので食器の量は多いです

箸や靴下は種類を分けない。
全部同じもので統一してるので箸をセットにする必要もない、靴下もです。
靴下は旦那と私は色で分けてます。旦那が黒で私がグレー笑
子供たちのはキャラものもありますが💦

洗濯洗剤をはかるのが嫌でジェルボールに変えました。劇的に楽です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろと教えてくださり、ありがとうございます❗️

    おもちゃも散らかりますよね💦参考にさせて頂きます💓

    • 8月9日