※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

前々から義母の言う事が癇に障るのと優しい方ではありますが自分中心で…

前々から義母の言う事が癇に障るのと
優しい方ではありますが自分中心で嫌いです。

来年にマイホームが完成する予定で
いづれは売りに出し義実家の家を譲ってもらう
事になりそうで、(私は納得してませんが)

義母が家を売るとなると猫ちゃんがネックやなぁ〜
○○ちゃんの実家で猫見て貰えへんの?と
旦那に言ってたみたいで、旦那はあほか
そんなんしたら俺が捨てられるわ!
猫は○○の心の拠り所やぞ!って言い返して
くれたみたいですが、私はとても許せません🥲

旦那もわざわざ私に言うなよ!と思うのですが💦

猫を飼ったきっかけが独身時代に鬱病になり
旦那とはその時同棲してましたが全然
メンタルケアもしてくれず、ずっと携帯ばっか
触っててそれが余計にしんどくてペットセラピー
に頼り、旦那の反対を押し切り私自身のお金で
迎え入れ、お陰で鬱病を治すことが出来たので
本当にかけがえの無い存在です。

義母はペットを飼ったりした事が無いので
気持ちが分からないのかも知れませんが
こうゆう発言を平気で出来る人なので
なるべく関わりたくありません。

皆様だったら目を瞑り、関係を築いていきますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

とても幸せをくれたペットちゃんなんですね!!(^ ^)
その話は知ってますかね?知らなかったらそう言うこと言う人もいるかも^_^
家族並みに大切と話すとまた違うかもです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知ってると思います☺️
    でも義実家に良く野良猫が歩いていてお花とかを荒らされたりするから嫌いなんだと思います🥲

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

猫ちゃんもかけがえのない家族なのに、何も知らない人にそんなふうに言われると腹が立つし傷つきますよね。

私も実家に猫が2匹いて、本当に大切な家族なのですが、義母には「猫は好かん、嫌いやね」とひと蹴りされました。

その時は本当に気が悪かったですが、関係性ができてきた今思えばそういう人なんだな、と割り切れてはいます。笑

自分は軽率な発言で大切な人を傷つけないように気をつけよう、と思えるきっかけになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割り切れるの凄いですね!!
    毎度毎度イライラする事言われるのに、義母の機嫌取りするのにも疲れまして😂
    それで旦那には姑嫁問題何も無いって思ってるのでそれもこっちが我慢に我慢してるだ!ってムカついて🤣

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫁姑問題がないと思っている旦那にもイラー!!ですね😒
    私はどうしても我慢ならない時は旦那さんにも義母のプチ愚痴を言っちゃいます🤭
    はじめてのママリさん、よく頑張ってますね!!尊敬します✨

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく実母にむかつくー!こんな事言われたー!って話聞いてもらってます🤣気にするだけしんどいからほっときって言われてます😂お褒めの言葉頂きありがとうございます🙇‍♂️そのお言葉で浄化できそうです🥹

    • 8月9日