※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんの寝ない夜、対応に自己嫌悪。上手くできないと不安。母親としての自信について悩んでいます。

赤ちゃんが夜寝ないとき、少し雑に抱っこしたり、雑におしゃぶり咥えさせたり、…あまりに泣くからミルクを少し早めにあげると、吐き戻してしまい…やった後に自己嫌悪が止まりません。
なんでもっと上手くできないのかと情けなくなります。
こんな母親でこれからやっていけるのかな

コメント

deleted user

やっていけます!なんとか😮‍💨
私も雑に抱っこしたり雑に置いたり、、
トントンの手が強くなったり、、
うるさい!!!!って叫んだり
壁蹴ったりしたことあります💦
夜泣かれるとイッライラしますよね🗯️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    イライラしちゃって冷静になって反省の繰り返しです😭
    誰しもあるものですかね…コメントありがとうございます😭

    • 8月9日