

ak
産休→育休なので育休開始してからです(^^)
私もただいま育休中であと2ヶ月ほどで復帰予定です☆
去年三月に生まれ5月半ばから育休中開始して
初回の申請が7月初旬。支給されたので8月下旬でした。生まれて3ヶ月〜4ヶ月たってからしか支給されないとおもいます.°(ಗдಗ。)°.事務処理によって違うかもしれませんが…
今のところ8月、10月、12月、2月でしたよ♫

退会ユーザー
育休になってなら180日間じゃないでしょうか?(・ω・)
あくまでも育児休暇給付金なので!

ザト
育休が開始してからですよ♪
なので、1回目、2回目、3回目の給付は67%、そのあとが50%です♪
コメント