※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が髪の毛を引っ張ることでイラついてしまい、虐待をしてしまうのではないかと心配しています。どうしたらいいでしょうか。

いけないことは分かってます。非難やお叱りなどは回答ご遠慮願います。

最近、息子が髪の毛を引っ張ってきます。
前も何回かありましたがそれよりも酷くて、私が座ってるとほぼ必ず髪の毛を引っ張ります。
「痛いよ」「髪の毛引っ張るのはダメ」と手を掴んで目を見て言ったり、引っ張られそうになったら避けたりしてますが本当に回数が多過ぎてイラついてしまい、息子をソファに押し倒してソファ枕で顔を覆ってしまいました。この時は頭に血がのぼって殺してやるとも思ってしまいました。
でもやはり本当に苦しいことはしてはいけないとどこかで思っていて息ができるくらいの隙間はあけていて息子が泣いてやめました。部屋に息子を1人置いて隣の部屋に行ったり(息子はこれが嫌いなので号泣します)して髪の毛引っ張ると自分も嫌なことされるよと分かってくれたらと思ってますがまあこれで髪の毛引っ張るのをやめるはずもなく、ソファでゆっくりしてる時、寝る時、抱っこしてるときなど…引っ張られまくりです。

そして今日、疲れて帰ってきてご飯作って食べさせてお風呂入れて(この時夫が帰ってきました)やっと一息ついてソファに座った時に息子に髪の毛を引っ張られてもう頭にきて息子を抱き上げて逆さまにしました。夫に「なにやってるの!?」と息子をすぐ取られましたが私このままだともっと酷い虐待をしてしまうのではないかと思ってます。髪の毛引っ張られること以外は息子にこんなに突発的にイラつくことないです。髪の毛さえ引っ張られなければ。

どうしたらいいでしょうか。坊主にするしかないですか。

コメント

キノピオ🍄

急にやられるんですか?
それともなんかあって
引っ張ってくるのでしょうか?

はじめてのママリ

髪の毛縛ってアップにするか、まとめてヘアクリップで止めてはどうですか?🤔💦

その頃、うちもつねったり髪引っ張ったりよくされましたが髪は常にアップにしてました。
やられると痛いという事を分からせるために子供の髪を軽く引っ張ったりしてましたよ😂
学べば数ヶ月でやらなくなります。

エナ

結構ストレス溜まりますよね🥲私も長男の時一時期ありました😣手を出してはいけないと思いつつも回数が増えていく一方で言葉でわかってくれないとなると手が勝手に出てました🥲
私も3人子供が居ますがたまにキャパオーバーになり1人部屋に閉じ篭もることも何度もあります!
引っ張ってくるたびに手を叩く等、同じ痛みを教えないとわからないと私も思ってる人間なので辞めてくれるまで私は手を強めに叩いたりしてました。
気付けば(2歳前くらいかな?)髪を引っ張られることもなくなりました!半年くらいは叱ってた記憶ありです😭
今とてつもなくしんどい時期だと思いますが乗り越えましょ😭‼︎

みーあ

お疲れ様です。毎日疲れますよね…
寂しさでしょうか、ただ構ってほしいのでしょうか…

むかついているとき、怒りたい時、難しいとは思いますが
『6秒待つ』と聞いたことがあります。その6秒で色々考えることができるそうです…
そんな簡単な問題じゃないと思いますが、どーか頑張ってください。

はじめてのママリ🔰

殺意が湧いてしまうレベルであれば然るべき機関に相談するなどした方がいいかと思いました😢

はじめてのママリ🔰 

厳しいことを言うようですが、何もわからない赤ちゃんに対して、普通はそこまでカッとなることはないので(たとえなったとしても、行動は起こさない)、髪の毛を引っ張られないようにすればいいという話でもないような気がします。。

今後別の事が原因で虐待に発展してしまう可能性もありそうなので、早いうちにカウンセリングなどを受けて根本的な原因を解消した方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰

会話が通じないし、1歳後半の時は手が出てしまう事があり、自分のやってる事は虐待だと思ってました。
主さんもご自分で危機感を持ってるんですよね。
やっぱり幼児と一対一の環境は色々とリスクが高いです。
難しいかもしれませんが、旦那さんが在宅であるとか、ご実家を頼るとか誰かが居てくれるだけでそういう事が起きづらくなると思います。
私の場合は、ママ友と話す事がストレス解消になり、あまりイライラしなくなりました。なかなか大変だと思いますが、支援センターとかが苦でなければ、なるべく人と話す機会を作ってワンオペの時間を減らした方が良いと思います。

まみむめも

髪をアップにするのがいいと思います

あと、そこまでカッとなるなら私なら心療内科なり精神科に通います..

1歳半だと叱ってもなぜなのか理解できないしやめるまで叩き続けると書いてある人がいますが、1度子どもの発達を勉強してほしいです

deleted user

日々の子育て、本当にお疲れ様です。
かなりストレスが溜まってしまって限界を超えている状態なんだと思います。
本当に殺したいわけではないし絶対殺めたりなどしないけど、イライラしすぎて疲れすぎてもう限界でキャパオーバーで、常に沸点ギリギリで子育てしてた時ははじめてのママリさんと同じような気持ちでいました。
一時的な気休めのストレス解消ではなく、根本的な解決が必要かと思います。
他の方の意見で、そこまで考えるのは普通ではないようなご意見がチラホラありましたが、キャパオーバーになりやすかったり、イライラを回避するのが苦手なタイプはこういう風なことに陥りやすいと思います。
はじめてのママリさんに合った解決方法は、ご自身で探し当てるしかないと思います。
先ずは信頼できる人に相談したり、方法を探してみた方がよいと思います。
お子さんとは一旦離れた方がいい気もします。

ママ

お疲れ様です
前に保育士さんのYouTubeで見たのは、構ってほしくて髪を引っ張ったり叩いたりが激しくなっていくことがあるので構ってと訴えてきたら早めに対応するのがいい、と言ってたと思います。これが疲れてる時できるのかは難しいと思いますが…
私は辛いことを主人に伝えて育児の分量を少しずつ増やしてもらってます