※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0884🔰
お仕事

妊娠中でバイトが辛い。仕事休んでいると周囲からのプレッシャー。バイトを辞めるべきか悩んでいます。



現在7wで心拍確認できています!
生理痛みたいな下腹部痛が初期からあり、薬を処方されているため
毎週病院には通っています。

わたしは扶養内のアルバイトを1日4.5時間週4日でしているのですが、先生から下腹部痛がある時は仕事はしたらダメよと言われておりもう2週間以上休んでいます。

下腹部痛の他にも体はとてもだるいし吐き気もあります


バイトは辞めた方がいいのでしょうか…

旦那は今から休んでどうするの?他の妊婦さんはみんな頑張ってるよ。と言っています。
自分が怠け者と言われてるみたいでメンタルやられてます。


バイト先に、今週もお休みを下さいと連絡するのも毎回迷惑をかけて申し訳ない気持ちでいっぱいです。

どうしたらいいか悩んでいます…

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら辞めるか、しばらくの間お休みいただけるか勤務先に相談してみます💦(いま、後者の状態でお休み中です)

この時期赤ちゃんや母体よりも大事なものはないです!それにしても、旦那さんの反応は悲しいですね😭

質問者さんの頑張りが伝わりますように🥲

  • 0884🔰

    0884🔰


    お返事ありがとうございます😭

    今日も診察で予定日も決まり心拍も2回確認できましたが下腹部痛が続いてるため母子手帳は来週ね〜と言われました、、
    先生もまだお腹の痛み続いてるの?と不思議な顔をしていてこちらが不安になりました😓

    バイト先にはもう一週間お休みを下さいと伝えました
    社員さんには事情を話しているので安静にしててね〜と声をかけてもらいました。
    申し訳ないです…

    • 8月9日
まんまみーや

何らかの体調が悪いのであれば、
休んだほうがいいです!
仕事は代わりの人がなんとかしてくれるし代わりはなんとでもいます!赤ちゃんのほうが大事です!🫶

私は吐き悪阻やらだるさで
動けなくて仕事も行けたら行くみたいなかんじなんですが、
主治医の先生に診断書書く?ともまで言われましたが、書いてもらって1ヶ月休めばよかったかな、と思ってます……

うちの旦那も上の子のとき、
ほんとそうでした😭
仕事は?仕事行かないの?って毎日のように言われた時期がありました😩

上司の方に言えそうな雰囲気があれば、妊娠してることと今後の仕事のことなど相談したらいかがでしょうか?
分かってくれない、嫌な顔されるなどがあればそれはそういう環境が整ってないので諦めて退職も考えたほうがいいですよ🤔

  • 0884🔰

    0884🔰


    お返事ありがとうございます
    ほんと、男の人はわからないですもんね!
    昨日なんて大げさじゃないの?周りの妊婦さんみんなこんな感じなの?みたいなこと言われて
    もーむかついてます笑

    バイト先の社員さんには妊娠を伝えて理解して頂けてるのでとりあえずしばらくお休みを頂くことにしました…

    • 8月9日