![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で泣いてばかり、離乳食も食べない1歳の子供。保育園から卒乳を求められ、母乳は続けたいけど困っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
保育園で泣いてばかり、離乳食も食べて2口…
仕事復帰するため今月から保育園に通わせてます。
今は慣らし保育中ですが、保育園着くと泣きそっからずっと泣いてるみたいです。
泣き過ぎて汗も凄いのに、お茶も飲まず。
離乳食もおやつもたべないみたいで、明日は午後寝までの予定でしたが、こんな状況なので、午前中に迎えに来てくださいと言われ…
終いにもう1歳だから卒乳をしてくださいとの言い方もされました…😭
あたし自身は保育園に通うにあたって環境の変化もあり母乳は続けていきたいと思っているのですが…
このような経験された方いますか?
もしいましたら、どうしてたか教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後10ヶ月から保育園に行っており、今1歳1ヶ月になりました👶
我が子も最初はなかなか慣れなくて、どうなっちゃうんだろうと心配の日々でした。
今は慣れてくれて、ご機嫌で過ごしてくれています💕
同時に入園した1歳の子も、床に足が触れただけでママにしがみついて大泣きしている子がいて、私もすごく心配だったのですが(笑)、今は元気に過ごしているようですよ👶
うちの子も園ではミルクを飲まず、離乳食を食べているので園でのミルクは早々に卒業なりました。
でも、ママリさんと同じ理由で、安心感のために朝夕のミルクと母乳だけは続けており、そろそろ卒乳を考えている感じです🍼
園に卒乳が必要な理由を聞くのと、まだママリさんが母乳をあげたい気持ちをお伝えしてみるのがいいのかなぁと思いました✨
お子さんの心の安定はきっと保育士さんも同じく願っていると思うので、理解してもらえるのではないかなぁと思います👶
ママもお子さんも少しずつ園生活に慣れるといいですね🌷💕
![いっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃん
初めてお母さんと離れて泣いてると心配になりますよね。大丈夫です。最初にいっぱい泣いたほうが、慣れるとスッキリして園生活送れる子が多いと主任が言ってました!
母乳だと口寂しくなり、慣らし保育が終わると長時間保育になった時に夕方から、母乳が恋しくなり、泣いている子がいました💦
-
はじめてのママリ🔰
母乳ばかり飲ませてたからそのせいで子供が泣いてると思うと申し訳なくなって…
今更あたしが出来ることはあるのかなと思うばかりです😭- 8月8日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
お子さんは離乳食どのぐらい食べてくれましたか?
明日、聞いてみたいと思います!
ご意見ありがとうございます!