
コメント

退会ユーザー
飲んでないです!
ほんまにしんどい時は産婦人科行って薬もらってました!\(⊃‐^)/

さちのん
葛根湯を飲んでました!
風邪のひき始めに飲むのが効果的ですよ( ´ ▽ ` )
-
ℋⅈⅈ
回答ありがとうございます!
すみません…葛根湯というものは
産婦人科などで貰えるんですか?
何もわからなくて😣- 2月12日
-
さちのん
葛根湯は漢方薬です。
市販の風邪薬に比べ、妊娠中に飲んでも支障があまりないという感じで、産婦人科で処方される事が多いです。
ドラッグストアでも購入可能ですが、薬剤師さんがいる所で買うことをおすすめします。
以下を参照してみて下さい^ ^
↓↓↓
https://192abc.com/26687- 2月12日
-
ℋⅈⅈ
詳しくありがとうございます🙇🏻!
教えてくださったサイトで調べて
病院いくかドラッグストアで買うかして
使ってみたいと思います!
さちのんさんのおかげで詳しく知れました
本当にありがとうございます💓- 2月12日
-
さちのん
グッドアンサーに選んで頂き、ありがとうございます♡
アドバイスとは言っても、育児サイトの受け売りですが…´д` ;お役に立てたなら良かったですw
妊娠中はどうしても免疫力下がりますからね(・・;)妊娠前に比べて体調管理が難しいところではありますが、ℋⅈⅈさんも赤ちゃんも健やかに経過されることをお祈りします。どうぞ、お大事に^ ^- 2月12日

さらい
内科で薬をもらいました。
ひどい風邪だったので、、
-
ℋⅈⅈ
回答ありがとうございます!
内科ですか😳
その時は妊婦という事を伝えましたか?💧- 2月12日
-
さらい
伝えました!
妊婦でも大丈夫な薬もらいました- 2月12日
-
ℋⅈⅈ
そうですよね🙌🏼
私も行く際はちゃんと伝えたいと思います!- 2月12日

晴晴
自力で治しました(笑)
-
ℋⅈⅈ
回答ありがとうございます!
自力で治すのも大切ですよね😂
私も薬に頼るのはやめようと思ったん
ですけど早く治したくて(笑)- 2月12日

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
入院中に風邪ひいてしまって、先生に葛根湯を処方されましたよー!
-
ℋⅈⅈ
回答ありがとうございます!
そうなんですね😳
葛根湯というものが妊婦さんには
いいんですね🙌🏼- 2月12日

(^.^)
2回風邪引きましたが、いずれも軽かったので💊飲んでません。
自力で治しました。
-
ℋⅈⅈ
回答ありがとうございます!
そうですよね…軽い風邪なら飲まないで
自力で治すのも大切ですよね😣
薬に頼りすぎてもあれですし、、- 2月12日
-
(^.^)
重症なら別ですから、病院で診てもらった方が良いと思います。
私は喉の痛みと咳のみだったので、マスクで保湿しつつ大根飴作って乗り切りました。- 2月12日
-
ℋⅈⅈ
そうだったんですね(;_;)
私の場合は、熱が上がったり下がったり
しててずっと頭痛が続いてる状態で…
薬を飲めばすぐ治るんだと思うんですが
妊娠中はむやみに飲めないから
病院いくか迷っていて😢- 2月12日
-
(^.^)
熱があるんですね!(◎_◎;)
身体辛いと思います。
病院行かれた方が良いと思います。
お大事に!- 2月12日
-
ℋⅈⅈ
久々の風邪で少しだるいですね😂
明日、通ってる産婦人科に
行ってみたいとおもいます!
色々ありがとうございました(;_;)♡- 2月12日

めぐ
わたしも葛根湯を処方されて飲みました❗
わたしの場合は先に産科に風邪をひいたことを伝え
産科、内科どちらかの受診になるか確認の電話をしました。
結果、内科でも大丈夫だと産科の先生に言われて、
内科に行きました❗
内科の先生には妊娠の有無を伝え、葛根湯の処方になりました❗
わからない時は電話すると間違いがないので、悩んだら電話してます✨
-
ℋⅈⅈ
回答ありがとうございます!
めぐさんのおっしゃる通り、
通ってる産婦人科に電話してどうしたら
いいか聞くのが一番かもです😳💓
病院に聞いた方が
間違った答えじゃないから安心ですもんね!
為になる経験談アドバイス
ありがとうございます(*^-^*)♡- 2月12日

ひまわり
内科に行く体力もなく、インフルエンザを逆に拾うのも怖く、実家の母に来てもらい、氷枕を脇の下に当てたりお粥を食べるなどして治しました。
38度以上の熱が2日以上続いたら内科へ、それ以外なら自力がいいと思います。
-
ℋⅈⅈ
回答ありがとうございます!
私も家で寝ていたんですが、母がきて
ご飯つくってくれたりしてくれました😔
ひまわりさんのアドバイスを
参考にさせて頂きたいとおもいます!
ありがとうございます( ¨̮ )︎︎❤︎︎- 2月12日

よしねこ
気合いで治しました!
生姜、はちみつ、大根おすすめです♡あと高いですけど果物のキンカンも効きます!
ℋⅈⅈ
回答ありがとうございます!
市販のは飲めないですもんね⤵︎⤵︎
産婦人科に行くのが1番なんですかね😣