![ふみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
24歳の男性不妊で、初めての採卵で5個しか取れず、痛みや血圧低下に悩んでいます。受精や採卵数の少なさに不安があり、皆さんの意見を求めています。
24歳 AMH5 男性不妊です
5日間のクロミッド内服、ゴナペン皮下注、ガニレスト皮下注、ブセレリン点鼻薬などで刺激しました
今日 初めての採卵でした
採卵前から激しい腹痛があり、なんとかクリニックに行き採卵して、取れたのは5個でした。
正直がっかりしました
採卵中も静脈麻酔だったのですがああまり効かず、意識がある感じで、とても痛く、痛い痛いと喚いてしまったほどです。
採卵後もかなりの下腹痛に襲われ、血圧も70代と低く、こんなに辛い思いをしたのに5個なんて...
旦那の精液初見も相変わらず悪く、全て顕微になるそうです。
受精して凍結できるのか不安だし
なぜこんなに採卵数が少ないのか
採卵前からの激痛はなんだったのか(Drに聞いたら排卵したら卵巣が空っぽになると思うから排卵したというのは考えにくい)
皆さんのご意見をお聞かせください🙇♀️
- ふみ(生後8ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
刺激法があわなかったのかもしれないですね。もし次があれば変えてもらったらいいかと思います。AMHが高めなのでたくさん出来すぎる可能性もあるのでそのへんは先生の考え方次第にはなりますが。
量より質なので,うまくいくと良いですね。
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
私も高AMHで数値は14あり、多嚢胞で高刺激ができないという理由で、フェマーラ+PPOS法で採卵に挑み、結果3つ(うち1つは未成熟卵)でした。
元々取れる個数が少ないことは分かっていましたが、それなりに薬のストレスやお腹の張りはありました。採卵日前の点鼻薬後に、排卵してしまったのではないか、思う痛みもありました。
片方は顕微で4AA、もう片方は体外で3CA…、と、結果は私を安心させてくれるものではありませんでした。
ただ私の場合、私も痛みには弱いタイプなのですが、採卵の施術は局所麻酔でしたが全く痛くありませんでした。手術時間は10分かかってないくらいだったと思います。
ふみさんが痛かったのは、麻酔の効きはもちろん関係あると思いますが、取る個数や卵胞の位置、先生の腕もあるかもしれません。
コメント