※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子の発達に不安を感じ、号泣してしまった女性。息子の行動に悩み、罪悪感や辛さを感じている。上の子の面倒もあり、毎日がつらい。

もう辛すぎて上の子たちの前で号泣してしまいました。

1歳7ヶ月になる息子の発達が遅く、これはもうなにかある。と思っています。


思ってるくせに、大丈夫じゃないか?いや、やっぱ発達障害かも。の繰り返しです。
大丈夫じゃないか?って思っても、やっぱりできない姿を見て持っていた絵本を床に叩きつけて泣き崩れてしまいました。

長男と姪っ子も来ていたのに、そんな姿を見せてしまい罪悪感でいっぱいです。
もちろん、矛先の息子もキョトンとはしてますが、そのキョトン顔に罪悪感で涙が止まりません。

 
長男は連れ子で乳児期は知りません。
姪っ子は3人いますが、生まれた時からお世話していて女の子の成長の早さは感じていますが、男の子に関しては本当にわからず。
そもそも、こんなに違うものなのか?と思うほどです。


発語なし、基本静かです
応答の指差しなし
積み木積まない
落ち着きなし
注意するとすぐぐずる
◯◯取ってーなどの指示が通らない
おいでー!!と、手を広げれば来てくれるけど、
こっちおいで、こっちこっち。と普通に呼ぶ感じでは来ない
絵本も最後まで読ませてくれない
おもちゃも数秒で次の次の次の…
常にママで最近は後追い?があり、常に抱っこをせがんできます


パパーは?と、促すとママーと言う(なんでもママーマママーです)
発見、要求の指差しはします
積み木は初めて渡した時はやったけど、それ以来一切やりません
持ってるものちょーだい。はくれます
指差した方は見ます
目線の先も見ます
ご飯を見ると椅子に座ります(ちょんしてと促す)
いただきます、ごちそうさまします(こちらが言えば)
ありがとうとこちらが言えばぺこっと頭下げます
ちょーだいのジェスチャーをします
これ?と聞くと、たまにうん。と頷きます
かくれんぼすると探します
バイバイ、パチパチ、タッチ、おいしい、もしもし、むぎゅー、ちゅー、いいこいいこ。これら言えばします。
鬼だけ指差せます笑


視覚優位なところがあり、指差して持ってきて〜などと言ってもほかに気になるのがあると、そちらに一直線。
そもそも、モノの名前を理解していないようで運良く絵本見てくれた時に、わんわんどーれ?と聞いても違うの指差したりします。

もう完全にクロだと思ってます。
もう本当につらいです。夏休み。上の子たちの面倒もあって、楽しみにしてたイベントもやる気が起きず、それが罪悪感にもなってるのになかなか行動に出せません。
上の子は関係ないのに。

このまま大きくならないで。と願ってしまいます。
辛いです。
もう、本当に辛くて、どう毎日を過ごしたらいいのかわかりません。



コメント

にゃーこ

毎日お疲れ様です😌
まだ1歳7ヶ月、これからたくさん成長してくれると思いますが、お母さんは今が辛いんですよね?
そしたら保健師さんや発達相談行ってみたほうが良いと思います。
だんだんできるようになって周りとの差がなくなれば安心すればいいし、開いてきたらすぐ支援に繋げられると思うので✨
うちも1歳2ヶ月のんびりガールです😅いつまで待てばいいのかなーと不安になったりまだ行ってもしょうがないよなーと思ったり😣
1歳半検診は指摘ありましたか?うちは1歳半検診まで様子見てみて遅れがひどそうだったら相談しようと決めてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    辛すぎていても立ってもいられず、保健師相談と臨床心理士さんの面談にも行きました。
    どちらもやはり2歳まで〜。ハッキリ言えなくてごめんなさいね。な、感じでした。
    もちろん、これから伸びて定型発達の範囲内かもしれないのはわかっていますが、どうしても信じてあげれないと言うか…自分の気持ちに保険をかけて。これはもうクロだと思ってると言うか…
    一歳半検診は来月あります。その時にまた相談するつもりではいますが、やはり今が辛くて😭

    ありがとうございます🥲

    • 8月8日
deleted user

毎日お疲れ様です💦

一歳半検診どうでしたか??

娘自閉症、知的障害です。

娘の場合ですが💦
その頃は、指差し、要求全くわからない。
ちょーだい、ポイしてなど指示わからない。
指差し方向みれない。
いただきます、ごちそうさまなど全くわからなかったです😭

ありがとうすら、頭下げることわからなかったです😔💦
現在も分かりません。
ちょうだいジェスチャーなどないです。

バイバイ、パチパチ、たっち、美味しい、もしもし、ぎゅーなども一切なかったです😭

読ませてもらうかんじ、出来ること沢山あり凄いとおもいます‼️

現在2歳8ヶ月出来ないことおおいです💦
女子です🤣

女子覚えるの早いとか言われますがそうでもないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    一歳半検診は来月に予定しています。けど、先日の保健師相談でほぼほぼ一歳半検診と同じ内容をやりましたが、やはり何も出来ず動き回る息子をよそに泣きながら保健師さんに相談しました…🥲
    それでもやはり、2歳までー。と、来月の一歳半検診では延びてるかも!とのことで様子見な感じです。

    褒めてもらえて嬉しいです🥲ありがとうございます。

    娘さんは自閉症、知的障害とのことですがいつ頃から気付きましたか?
    差し支えなければ教えていただきたいです。

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    来月予定なのですね😃💡

    一歳半控えてるとその時で言われることおおいです😭
    言葉は2歳まで様子見とかもおおいです💦

    娘その時全くなくて、読んでて出来ること沢山あって凄いと思いました‼️

    娘は一歳7ヶ月はやくから自閉症わかりました💦

    知的障害は、手帳貰いたくて2歳ときわかりました。

    自閉症にも色んな特製あり、先生からその年齢ではあまり診断する事はないみたいといわれたけど、娘その頃から特製あったみたいで診断されました😅

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    1歳7ヶ月にはわかったのですね!
    それはママリさんが見てもやはりな。と思う感じでしたか?
    お友達に知的+自閉症の子がいるのですが、そのママは診断されるまで全然気付かなかった。と言っていて…
    なにかおかしいと思ったら、早めの行動がいいよ!と、アドバイスをされています。
    むしろこの月齢でこんなに気になるならなにかあるかもよ!と言われてもいます。

    ほんと発達障害にもいろんな特性がありますよね。ただただ、どんな子でも生きやすいなんともない毎日をすごさせたいです😭

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私からみても何かあるとはおもってました😅

    気づきにいくことありますね💦
    一歳半検診とき色々相談するのが良いとおもいます。

    ただ、年齢で様子見なることあります😔💦

    一歳半検診で親のいってること理解や、指差し少しでもあれば様子見なったりするようです。。

    娘全てできず、運動面もおくれあり、リハビリもするってことあり、一歳半検診引っ掛かりました💦

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    一歳半検診でたくさん相談してこようと思います😣
    気付きにくいこともあると聞くので、もしなにかあってもここで気付けた。と思えるように、モヤモヤがなくなるまで聞いてきます😭

    2歳まで。と言われると思いますが、今は2歳まで本当に信じて待ってみようと(今は思える!笑)思います。

    たくさん娘さんの話を教えてくださりありがとうございます😭💕

    • 8月8日
おすぴ

うーーん、たくさん悩んでてお辛いかと思いますが、、
そんなに黒判定要素多くないと思います💦💦
落ち着きなんて、まーーーーーーったく無いです。
オモチャ箱は次々ひっくり返すし、パパなんて10回に1回くらい行くかな?
娘の時とは大きな違いを感じますが、男の子だからねーって思ってます。
ご飯を見ると椅子に座るってめちゃ可愛いじゃないですか☺️
疑心暗鬼になっているのかもしれませんよ。
ほんと、毎日白目剥いてます。お互いお疲れ様です。
今はこども園行ってるんで、束の間の休息と仕事してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    今かなり弱っているので、このコメントでまたもや大号泣です。
    姪っ子がティッシュくれてます…笑😭

    疑心暗鬼になってるとは旦那にも言われました。
    チャイルドシートに嫌がってた姪っ子たちなのに、お利口に座る息子を見るだけであれ?お利口なのも特徴かも!!💦
    ご飯をなんでも食べる息子にも、食に興味がないのかもしれない。これも特徴なのかも!!💦
    と、なにも信じてあげれてません🥲

    よく聞く周りは座ってるのにうちの子は走り回って…これは!!っていう発達障害あるあるの話を、この前の保健師相談で体感してから、ますますそのフィルターは分厚くなってしまっています。

    本当に家の中でもチョロチョロしていて、こちらの話を一切聞いてくれません。🥲そんなもんですかね?🥲

    なんだか少し心が落ち着きました。ありがとうございます😭

    • 8月8日
  • おすぴ

    おすぴ

    落ち着いてきましたか??
    良かった☺️
    うちのリビングの様子を動画で見せてあげたいくらいですよ。
    お姉ちゃんをリモコンやらオモチャやらで笑いながら叩く、つねる、頭突きする、最後は噛む。
    でも、抱きしめたり、ナデナデしたりもできる。

    踏み台持ってきて上に置いてるものとってひっくり返す。
    イヤイヤ期にも片足突っ込んでるので、服着るの嫌がって玄関までオムツ一丁。チャイルドシートはもちろん嫌。
    先日キッザニア行ったんですが、笑いながら逃げる息子をずーーーーっと追いかけていました。
    なんて好奇心旺盛なんだ!!

    今は体力も辛いけど、好奇心を大事に育てて行きたいので、息子に喰らい付いていくのみだと思っています。。。
    こども園の先生は賢い賢いって褒めてくれますよ、、、笑

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    笑いながら叩く、つねる…かわいいですね😂
    息子は基本キョトン顔なので、真顔で上の子たちに噛んだりものを投げたりしてます。笑

    でも、むぎゅーして。と言うとしてくれます。ナデナデしてと言えば目線そっちのけでしてくれます。😇

    ほんとじっとしてくれないですね。これが男の子ってやつか…恐るべしです。
    私はもともと体力もないのでこれからきっと、知らないうちに体力なんかついちゃって、多少のこともガハハと笑い飛ばして、息子の反抗期にはビンタの一つや二つかませれるくらいの親になってたいです。
    息子も、私の体力もたないよってくらい元気で反抗期に反抗できるくらいの男になってほしいです。
    死ぬこと以外かすり傷だ!って今は少し前向きです😌😭(波はありますが…)

    わたしは3歳まで自宅保育園の予定ですが、やはり気を揉む時間がつらいので託児や手帳がなくても行けるセンターなどに頼ってみようかな。とも思います。

    またここで、あれは勘違いでしたーって投稿ができますように。
    本当にありがとうございます。

    • 8月8日
アップリケ

全然発達のことは詳しくない者ですが...、そんなもんじゃないですか!?
うちはまだ1歳4ヶ月で月齢はすこし違いますが、ほとんど同じ感じです!
でも全然気にしたことなかったです!
むしろ、赤ちゃんから幼児への過渡期な今、わーこんなことできるの!?この間まで赤ちゃんだったのに!!すごいね!!って気持ちです。笑
私は私でもっと焦った方がいいのかもしれません。。笑

出来ないこともあるかもしれませんが、出来ることも沢山書いてらっしゃいますよね!
それを一つ一つ褒めてあげて、ゆっくりでも見守っていけたらいいと思います!

どうしてもやっぱり気に病んでしまって、ママリさんの気が軽くなるようならば、早めに相談に行ってみたらいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    確かにできるようになったこと、たくさんあるのにどうしても一歳半の教科書の内容ができないと焦って、無理やり教え込んでしまったり…

    長男は連れ子ですが、本当におとなしくて優しくて時に激しいけど困ったことがほぼないので、わんぱく!ってのがわからず…
    道路も突っ走ってしまう息子に、モヤモヤハラハラする毎日です。

    保健師相談と臨床心理士さんとの面談はしたので、あとは一歳半検診までなんか相談しずらいというか。。
    それでもここで、アップリケさんたちに話を聞いてもらえて気持ちが少し楽になります。ありがとうございます😭

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

下の子が同じ月齢ぐらいですが、
絵本最後まで読めたことないです😂
でも発達は全然大丈夫だと思ってます!上の子の方が、酷かったので💦
あとこの月齢ってイヤイヤ期に足つっこんでるので、親としては本当に大変な時期ですよね!
私は女の子育てたことないので、男の子しか知りませんが、なんとなく男の子はゆっくりな気がします!
あまりにも心配が絶えない感じでしたら、役所に相談して心理士さんとお話されてみてはどうですか?
上の子の時、心理士さんに相談したりいろんなことしてました!でも大きくなるにつれて心配もなくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    同じだけど大丈夫と思ってると聞いて嬉しすぎます。。
    長男も姪っ子たちもイヤイヤ期というのがなく…(いやあったのかな?だとしたら全然気付いてない程度)なので、これがイヤイヤ期だったらすごく嬉しいです😭

    心理士さんには延びしろがある。という感じで、2歳まで〜。と様子見を言われました。
    その時はちょっと安心してすごせていたのですが、やはり波が来るというか…できないことを目の当たりにして、やっぱり。やっぱり。の毎日です。

    男の子はこんなもん。って思っても大丈夫なのでしょうか。
    長男くんの方が酷かった。とありますが、具体的にどんな感じだったのか差し支えなければ教えていただきたいです🥲

    • 8月8日
ママリ

えっ全然気にならない内容でした!😂
娘の方が癇癪ひどくて切り替え下手なので気になってはいるものの、体の発達も言葉の発達も凄く早いのでこう言う性格なんだな〜と思って見てます。
夫は気にしてますけどね。
なんかおかしいんじゃないか?
こんなに思い通りにならなくてギャーギャー泣いて30分近く機嫌悪く泣くなんておかしいんじゃないかって言ってきますが、女の子ってこんな感じなのかなーって私は見てます。

息子は男の子だから単純だったのかお菓子とかあげればすぐ泣き止む子だったので🥹

気になり出したら止まらないのでとりあえずは2歳過ぎ〜3歳くらいまでは様子見かと!
息子が発語がほんとに遅いなぁと思ってて一歳半でやっと2〜3つくらい単語言えて、2歳でやっと10個くらい言えるかな?くらいで、落ち着きはないしテーブルの上にはすぐ登るし、ほんと猿🐒で、大丈夫かなぁと心配してましたが、2歳半で幼稚園に入ってからほんっっっっとに人が変わったように一気に会話できるほど言葉は爆発的に増えて、落ち着きも出てきて、ご飯を最後まで椅子に座って食べれるようになりました!
先生がビックリしてわざわざお電話頂いたほどです笑
これからどれほど変わるか分かりません😊👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    やっぱり男の子って遅めなんですね。ほんと男の子が謎です😭笑

    息子も思い通りにいかないと地面にへばりつくくらい泣きますが、同じでお菓子や他のを与えるとケロッとします。
    やはり2歳まで。が一つの目処なんですね😣今はまだ2歳になってもお喋りするのか信じられないけれど…

    幼稚園や保育園やっぱりいいですね!!わたしもモヤモヤしすぎて明日にでも通わせたいくらいです。
    そのぶん、家でできること頑張ります。
    また悩んだら聞いてください😣

    いつか息子が喋ったら、ここで報告させてください😭✨

    • 8月8日
  • ママリ

    ママリ

    娘が本当に早くて1歳2ヶ月にはパンちょーだい!など、普通に2語文喋ってる子なので😅
    なので、男の子と女の子ってこんなに違う!?ってビックリです💦

    もう少し様子見ましょう😊

    あと保育園、幼稚園に入れるのはとても良いことだと私は思ってます!!
    同じくらいの子達と集団生活すると、一気に成長するんだなぁと感心しました😊

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは娘さんすごいですね👏女の子が早いと言うより娘さんが早い!って感じですね!!

    そんなに男の子と違うと聞いて少し安心してます😌
    わけあって、3歳まで自宅保育園の予定ですが何か習い事や託児やセンターなと探してみようと思います。ありがとうございます🙏✨

    • 8月8日
ku

悩んでいるところ本当に申し訳ないのですが、私からしたら全く問題のない、めちゃくちゃ好奇心旺盛な可愛い可愛い1歳の男の子という感じです😭

うちの長男が1歳7ヶ月の頃とほぼ同じだなと思いました!
1歳半検診が1歳7ヶ月くらいの頃にありましたが、出来たのは積み木だけで指差しも全くできなかったし、集団検診で20〜30人いる中で1、2位を争う落ち着きのなさでずっっと走り回っていました💦
うちの場合、逆さバイバイだったしママにあまり執着なくて後追いが全くない子でした😅
なので、お店などで一瞬目を離した隙にいなくなり、何度血相変えて探したことか……
それでもほぼ心配していなかった私が脳天気過ぎるのかもしれませんが……😂💦、周りに比べる子があまりいなかったのとネットで検索とかあまりしないタイプなので、こんなものなのかなと思っていたのもあります💦
ちなみに次男は検診の時、発語はゼロでしたがそれ以外はクリアできていて、でもめちゃくちゃ癇癪強い子で、注意するとぐずるどころかギャー!とひっくり返って怒るような子で、これはこれで大変でした😅

とりあえず、何が言いたいかというと……1〜2歳の男の子ってこんな感じだよー、ということです😭笑

うちの場合、検診直後の1歳8〜9ヶ月頃から覚醒しだして、2歳半の検診では指差しもできていたし2語文も話せたし、バイバイも普通になったし待ち時間も絵本見て待てたし……本当にビックリするくらい成長しました!

まわりに比べる子がいたり色々な情報を目にしてしまうと不安になりますよね😢
確かに、いきなり現実を突きつけられるよりは多少は疑ったり気持ちに保険をかけていたりするのも悪いことではないと思います!
読んでいて、本当にお子さんが大切で可愛くて、だからこそ不安だというのもものすごく伝わってきました😢
でも、お子さんは今確実に少しずつ自分のペースで成長していますし、早い子もいるけれど遅い子だって普通にいるんだ!と思って少しだけ力を抜いてみてもいいのかなと思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなり申し訳ありません😭💦
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    好奇心旺盛なんでしょうか…😂きほんキョトン顔でボーッとしてますが、やはり外に出ればあちこち見て突っ走ります。やはり好奇心旺盛なのか…笑

    長男くんも走り回ってたのですね!同じです!!けど積み木ができたの素晴らしい👏✨
    我が息子は積み木をチラ見して無視です笑
    ほんと男の子がわかりません😭😭😭難しく考えすぎなのはわかってますが、やはり一つ一つが不安です😂
    けど、男の子でもそれぞれ違いますもんね。次男くんのように発語以外はクリアできても大変だと思う事もあったんですもんね。

    1歳〜2歳の男の子が未知すぎて不安でしたが、こんなもんなんですね!!!😂
    なんだか安心します。
    うちの息子も覚醒するのを待ちたいです🥲来ますように🙏切実。

    保険をかけつつ…あまり鵜呑みにせずに信じて過ごそうと思います。
    覚醒したらまた報告させてください😭🙏
    ありがとうございます😭

    • 8月10日
  • ku

    ku

    うちも長男は基本マイペースだったし、今でも家ではボーッとしてることあります(笑)
    でもとにかく、新しく買ってきたものとか(おもちゃに限らず)見ると突進してくるような子で、外なんて更に見たことないものばかりだからもちろん走り回っちゃうし……💦
    だんだん(3歳頃から?)善悪の判断や周りの状況など理解力がついてくるから走り回らなくなっただけで、好奇心の旺盛さは未だに健在です😂
    次男と比べても、新しい知識を得ることとか大好きですごく好奇心は旺盛だなと思うし、1〜2歳の頃のあの様子も今では納得してしまうくらいです😳


    ママリさんのお子さんも、覚醒してくれると良いですね!
    報告お待ちしてます☺️

    • 8月11日
はじめてのママリ

うちの子も1歳7ヶ月ですがほんっとーによーく似た感じというかほぼ一緒ですよ!!!発語がなくて不安なのは間違いなのですがそれ以外はみんなこんなもんなのかと思ってました😂