※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子の完ミについてのタイミングについて相談です。混合で授乳していて、3時間でミルクが足りないことが多いです。3時間持つようになったら完ミに移行したいと考えています。月齢が上がると授乳間隔は自然に開いていくのでしょうか?経験のある方のアドバイスをお願いします。

【完ミにするタイミングについて】

明日で2ヶ月になる男の子を育てています。
現在、混合です。
理由はミルクだけでも3時間持たないときがあるため
その繋ぎで母乳をあげたいためです。

ミルクは120〜140を飲みます。
飲んだ量にかかわらず3時間持たないことが多いです。

3時間余裕で持つ時が来たら完ミに移行したいと思っています。(授乳時間が混合だと長く、また母乳とミルクの二度手間がしんどいため)

月齢が上がっていけば自然と間隔は開いていくものなのでしょうか?初めての子でわからず…
同じような経験をした方いらっしゃったら教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が2ヶ月までに完ミ移行しました!
3時間もなたない時はおしゃぶりか
ひたすら抱っこして歩いてました。

でも2時間半とかでもミルクあげちゃってました。
子によると思いますがうちは1ヶ月後半くらいから夜間は5〜6時間空いたりですし
3ヶ月くらいからは日中も4時間ほどは空いてきた記憶あります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます😊
    2時間半、私も次回からあげちゃおうと思います!

    3ヶ月まで様子を見てみようかなと思います🥺ありがとうございます

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月ちょっとすぎから急に3.5~4時間あくことが増えました!それまでは逆に3時間もたないことが多々ありました😂
量を増やしたからとかでもなく、他の事に気が向くようになって間隔があいた感じがします😲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます✨
    3ヶ月の希望が見えてきました!!!🥺
    それまでもう少し頑張ってみます!

    • 8月9日
ままり

量を160にしても持たない感じですか?
2ヶ月だと160が目安なので、120〜.140だと足りないのもしれないです。
でも、3時間でなく 2時間とか 2時間半とかであげていいと思います。
3時間てあくまで目安なので、量を少なめに頻回に飲む子もいて、その子その子に合わせてでいいって聞きました。

答えになってなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます✨
    160試しに上げたのですが飲みきれず💦
    少食なんですかね💦
    この子に合わせてあげてみようと思います!

    • 8月10日