
地鎮祭はやるべきか迷っています。義両親はやるべきだと言いますが、手間や費用も考えるとやらない方がいいかもしれません。
地鎮祭やるべきやらなくていい?
義両親に聞いたらそりゃやれって言うわ
手間も費用もかかるしやらない方向で行こうと思ってたのに
最悪。
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目, 3歳7ヶ月)

もんちっち🐒
我が家はやってないです!
自分たちでお酒と米まきしました!

はじめてのママリ
なんーーーーもしてないです🥺 お金かかるだけ😭

Rmom🤎
私達もやってないですし、
分譲地ですが1軒の方しか
地鎮祭してないです🥺
HMの担当の方には、
今の若い世代の方達は
地鎮祭はしないですよ〜と
言われました😌
もちろん親に言えば絶対に
やるものだと言われます🫠

退会ユーザー
我が家もやってないです!
気休めとして思っていないので、一応自分たちで酒と塩を撒きました笑
お米は虫湧きそうで撒きませんでした🤣

退会ユーザー
新築これから建てますが地鎮祭しません!!🥹👍🏻
親に言えば多分やりなよって言われます🤣

やま
我が家はやりませんー。上棟式すら「施主に負担かけたくないのでノータッチで結構ですよ」と言われているので、なーんにもしません笑
建築屋さん曰く、「親世代やおじいちゃんおばあちゃんが地鎮祭は絶対にやれと言うから、じゃあやろうか、」となる方が多いそうで。やるやらないは半々くらいですねーとのことでした。
ちなみにやっぱりやりたかった!となれば建った後でもいいと神主さんが言っていたので意外と何でもありです🤣🤣🤣
コメント