![かきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旅行から帰宅後、家族が些細なことで文句を言い続け、女性がイライラしています。自分が悪者になるのに我慢し、処理しています。
ただの愚痴です。
吐くところないのでここで吐かせてください。
上の子2人を連れて友達グループと一泊二日で旅行に行って帰ってきました。
そして、帰ってきてから何かとうるさい!
「玄関がなんか臭い。獣臭がする」(私には何も匂いません。)
「何でこれをジップロックに入れたの?袋あるのに。」(ワインのボトルの蓋。私が気を利かせて旅行先で飲むならいるかなと思って入れてあげました。袋があると聞いてはいたけどその時は忘れていてジップロックにれました。)
「これ、何に使うの?捨てていい?」(キッチンの棚に置いてある子どもの食器類のカゴを片付けだし、入れていた物をそのカゴには必要ないからと言ってきた。)
「何でしめじが冷凍庫にあるの?」(旦那が料理した時に入れていて、とぼけて入れて忘れている)
多分無意識だろうけど、帰ってきてからこんなことばかり言ってて私が家でやってたことに文句言ってるようにしか思えん。むかつく。しかも、私は何にもしてないし、何も悪いとは思わないけど、申し訳なく思ってしまうような感じにしてくることがすごーく嫌だ。
庭の植物に水やりをすれば、終わった後にあれはこうした方がいいとか何とか言ってくるし。先に言え!ごめんてなる感じにしてくるな。
片付けても使いにくいとかいって、自分の使いやすいように物の位置とか変え出すし。やる気なくなるわ!結局また場所を変えてたりするし。こっちが合わせてあげてるのにそれは気にしない。あーめんどくさ。
文句言えば、喧嘩になるし、文句言う方が悪いと責められて私が悪者になっておしまい。原因、自分にあるのに。人を怒らせてるのに怒った人が悪いらしい。あー!1人でこのイライラ処理するね。しなければ喧嘩になる。我慢我慢我慢😑
- かきこ(1歳8ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
すみません…
生後2ヶ月のお子さんは…?
旦那さんに預けて…でしょうか?
そういうモラハラ気質の旦那さん、ママリでよく見かけますよね💦
どんな育ちしたら、そんな人間、人格が形成されるのか…
そして、3人目まで産める奥さんもすごいですね…
やる事やってるんだなぁ…って何ですかねー、よくできるなぁ…って思ってしまいます。。。
なんか、すみません…
かきこ
いえ、こちらこそすみません💦
2ヶ月は私と留守番でした!
普段はいいんですけどね😊ちゃんと優しいですが、昨日はたまたま気になって言ったんだと思います。それが人は嫌な気持ちになるということが分からないようです…
それに腹が立って仕方なくて、喧嘩しないためにここで言って発散だーと書きました😅
夫婦って好きな時も嫌いな時もあって当たり前かなと思いながら、過ごしてきて3人目まで産みました(^^)
何だか嫌な気持ちにさせてしまってたらすみませんでした😭
ショコラ
一泊旅行に行ったのは、旦那さんなのですね💦
それぞれの夫婦の形がありますからね。
いいと思いますよ。
嫌な気持ちにはなっていませんので、安心してください。
ただ、そんな細かい?いちいち言ってくる旦那だと、疲れるなぁー…って思って😅
かきこ
旦那です!分かりにくくてすみません💦
何か自分の気になることに関しては細かいんですよ〜😅自覚はしてるらしいです。俺ってめんどくさいよねって(笑)
疲れますが、逆に片付けやらしない理由にして任せておこうと思います😑
聞いてくださってありがとうございました!