
生後2ヶ月の赤ちゃんを早く会わせるべきか悩んでいます。夫の祖父が重病で、義実家から早く会わせてほしいとの要望がありますが、赤ちゃんの安全を考え、病院の菌や病気のリスクが心配です。どうしたらいいか混乱しています。
生後2ヶ月の赤ちゃんを会わせるべきか
夫の祖父が肺炎と肺がんがわかり長くはないかもとの診断を受けたそうです。
うちには生後2ヶ月の赤ちゃんがいて、一回目のワクチンを今日打ったばかりです。
夫の祖父母には落ち着いたらご自宅にお邪魔してご披露という形にしようと思ってましたが、この暑さと首も座ってないためしばらく経ってからと思っていました。
それがここにきて、長くはないからはやく会わせて欲しいと義実家から連絡がありました。
正直、私の気持ちとしては、会わせてあげたい気持ちはありますが、入院が決まったそうなので、病院はたくさんの菌があるし、病院には連れて行きたくありません。
それに肺がんならばうつる可能性は低いと思いますが、肺炎だとこの子にうつる可能性もあると考えると‥
せめて肺炎だけでも治って自宅療法になったら‥という気持ちです。ただ長くはないとのことなので早く会わせなくてはならないのもわかります。
自分のガルガル期もあるとは思いますが、夫は明後日には行こうと言い出して、混乱しています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆここ
風邪はうつりますけど、肺炎にも色々種類があるとおもいます💦
自分の祖父は誤嚥性肺炎だったから風邪とかではなかったので普通に面会時、コロナ前だったのでマスクとかもしませんでした💦
もう病院に入院してると言うことですか?💦
まだの場合なら距離にもよりますけど私なら2ヶ月なら連れてくかもしれないです💦

はじめてのママリ🔰
病気についてですが…肺がんは移らないのと、肺炎も物によっては移らないので原因によってはあまり心配しなくても良いかと🤔(例えば、誤嚥性肺炎は移らないです)
病院ですが乳幼児はウィルスや菌を持ち込む可能性が高いので病棟立ち入りNGな所が多いですが、お見舞い可能なのでしょうか?もしされていなければ、そこの確認をされた方が良いのではと思います💦(緩和ケアであってもNGな所もあるかと思います…)
-
はじめてのママリ🔰
なるほど
夫経由で確認してみます。- 8月7日

ゆめめ
予防接種後1週間はやめておいた方がいいと思います。
普通にしてても副反応で熱が出たり機嫌が悪くなったりすることがあります💦そんな時に病院に行ってさらに体調悪くなったらと思うと心配です💦
副反応も落ち着いたころに、短時間で、他の患者さんと接触しないよう気をつけて会わせにいくのがいいかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
夫としては今すぐ!みたいな感じなのですが‥
そうですね。せめて副反応が落ち着くまで待ってもらおうと思います。- 8月7日

mana
どのタイプの肺炎かはわかりませんが、うつらないタイプの肺炎もあるしマスク、消毒をして貰えばよっぽど大丈夫かと思います。
が、抱っこをしてもらうのはやめておいた方がいいかな?
肺癌の人は肺炎になりやすいので治る事は無いかなと思います。
今はどこの病院も面会禁止だと思いますが、扉越しに会わせる事はできるんですかね?
余命わずかで、もし会わずに亡くなってしまったら
旦那さんも義両親もショックだろうし
可哀想なので私は会わせてあげたほうがいいかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
認知が入っているため、マスク、消毒をしてもらえるか不明です😰
ただ自分の立場に置き換えれば会いたいと思うのもわかるのですが、やっぱり心配もあって、なんだかモヤモヤしてしまうのです。もし、もしうちの子に何かあったらどうしようと- 8月7日

はじめてのママリ🔰
迷わず会わせますね。
マスクしてもらって触ったり抱っこするならば消毒してもらって会わせます。
気になるなら病院出たらすぐ赤ちゃんの洋服を着替えさせます。
ただ今面会って大人はOKのところ多いですが子供もOKのところはかなり少ないと思いますからそこをクリアしていればの話ですが。
-
はじめてのママリ🔰
そもそも面会できるのかどうかの確認は夫もしていないと思うのでその確認もしてもらおうと思います。ただ相手は認知症らしくマスクや消毒ができるのかは不明です。
- 8月7日

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました。
改めて入院した病院を確認したところ、そもそも中学生以下は面会できないようでした。
そのため、とりあえず夫に病院に行ってもらいリモートで繋げ、肺炎が落ち着いたら自宅療養の予定なのでそのときにお邪魔しようと思います。
はじめてのママリ🔰
もう入院したみたいです‥。
誤嚥性ではないようです。
ゆここ
入院中なら子供とか面会無理だと思うので確認した方がいいかもしれないですね💦
万が一会えずになくなってしまったらもう戻れないですもんね💦…
はじめてのママリ🔰
そうですね。
ちょっと確認してみます。そして副作用が落ち着いたくらいに会わせる方法を考えたいと思います。