※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園入れて仕事復帰を考えています。皆さんはいつから預けましたか?便利なものはありますか?

仕事復帰を考えてます。
シングルマザー実家で育てています!
保育園に入れて仕事復帰をしようかなーと考えてます、、

皆さんはいつごろから保育園預けてましたか?
またあったら便利なものとかありますかね❕

コメント

ちなつ

シングルで娘と2人暮らし
5月生まれですが0歳4月入園したので10ヶ月から行ってます🥹

  • ママリ

    ママリ

    入園時期とかも考えた方がいいのですかね??🤔

    • 8月7日
  • ちなつ

    ちなつ

    育休延長して途中入園だとシングルだとしても枠なくて入れない可能性もあるので4月入園一択でした🤔

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    うちの近所もそうだと思います、、
    やっぱり4月入園が無難ですかね🤔

    • 8月7日
  • ちなつ

    ちなつ

    今4ヶ月なら早生まれですかね?
    1歳クラス4月入園だと激戦区ならより狭き門で入れたいところ入れない可能性もあるので、今の空き情報とか自治体に都度確認した方がいいかもですね🥺 

    うちの娘のクラスは0歳クラスの時月齢高い子(4月生まれ)途中で1歳クラスに進級して新しい子が入ってきたりしたので🤔

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ

    3月生まれの早生まれです!
    そうですね💦
    ちょこちょこ確認しといた方がいいですね🤔
    そーゆーシステムもあるのですね❕
    色々調べてみます!
    ありがとうございます🙇🏼‍♀️❣️

    • 8月8日
わんわん

シングルの二人暮しです!
生後5ヶ月から保育園入れました!

  • ママリ

    ママリ

    私も5ヶ月か6ヶ月ごろに入れようと思ってます!!
    どのぐらいの時間働かれてますか??

    • 8月7日
  • わんわん

    わんわん

    9-17で働いてます!

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ

    1番いい時間帯ですね!
    私もそのぐらい希望なんですよ🥹

    • 8月7日
miiko

娘が1歳2ヶ月の頃に保育園入所できたので、育休も終わるタイミングで通わせて仕事再開しました🩵✨

便利なもの、。お名前スタンプですかね?

  • ママリ

    ママリ

    1番いいタイミングですね🌟
    お名前スタンプ!
    可愛いの見てみます🥹

    • 8月7日
deleted user

8ヶ月から預けてました   

  • ママリ

    ママリ

    私もそれぐらいまでには預けたいなと思ってます、、
    子供が多い地域でもあり、枠が空いてるか微妙なところなんですよね🥲

    • 8月8日