※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家族・旦那

旦那についての相談です。子供の喘息のことや家族の時間に不満を感じています。最近は幸せではなく、離婚も考えていますが、子供の病気や仕事の問題で難しい状況です。

旦那についてです。

こどもの日は私の家族と姉夫婦が室内の遊び場に行ってたんですけど、そこの建物自体古く子供の喘息には悪いかなと思い私が生まれるまえから両親と仲良いおっちゃんに室外の遊び場に連れて行ってもらいました。
旦那はその日仕事だったため旦那が帰る前に帰ればいいかなと思ってご飯食べて帰りました。でも旦那はその日に限って早く終わってしまい、私が帰る前に帰ってきてしまい鍵とドアロックを掛けられていて入れませんでした。
せめておっちゃんにお礼言って欲しかったのにドア開けて終わり。
それからおっちゃんは旦那に対してよく思っていません。

元々こどもの日は休み取ってねーとは言ったのに休み希望出してくれなくてgwは5/3だけ。
家族でショッピングモールに行ったのにずっと野球の試合をスマホでみてて娘と私は放置。なんのための家族時間??って感じです。

最近旦那に対して不安不満が溜まりに溜まって限界近いです。

最近は顔色を伺うようになり幸せでも無いし周りの幸せそうな家族が羨ましく思います。


もう離婚した方がいいのかなと思ってます。
でも子供が喘息持ちなためどこも雇って貰えずやっと倉庫に採用されましたが子供が入院したため1日出勤して退職しました。なので今専業主婦です。
やっぱり離婚は難しいですよね。。

コメント

ゆうり(ゆるダイエット部)

ドアの鍵かけてくるとかDVと変わらなくないですか?
ご両親と同居とかはできないんでしょうか?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    旦那はそのおっちゃんと会ってることが気に食わないみたいです。。
    でも私自身そのおっちゃんといる時が父親では無いけど父親みたいな存在なので楽しいし楽です。
    私も会わなきゃいいんだろうなとは分かってるけど唯一の気分転換なんですよね。
    前に唯一の気分転換ってことは話してあるしちゃんと報告するとは言ったのにこの前言ったらブチ切れられて💦
    もう顔色伺いながら生きてます。

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

私的におっちゃんも含め自分の身近な人にそういう態度をとる人とは一緒に入れないです。
でも育児には協力的で自身も仕事が思うように出来ないとなると離婚も難しいですよね…。

もし本気で離婚をお考えであれば一時的でも実家で暮らすとか出来ないんでしょうか?
ハローワークとか役所とかに相談して喘息持ちの子供がいても働けるところを探してもらうとか!

それか旦那と家族でやっていくのであれば
そう言う人と割り切って過ごしていくしか無いですよね。

それにしても家族で出かけてるのにスマホみてたり
奥さんと子供が外出しているのに鍵ロックまでするとか
なんだこいつって感じですね😅

ただのATMと同居してる感覚になってしまう。
私なら子供と出掛けてくるけど
家で野球中継見てていいよー
お金だけちょうだい!って言って思う存分子供と楽しみますねwww
そんなんから居ないほうが気楽!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですよね💦

    あーなるほど💭
    シングルになるとすると車は必須になりますよね💦

    atmと思いたいですが思えるほどの給料じゃなくて。。
    自分をもっと評価してくれて休みが決まってるとかの所行って欲しいんですけど、『俺は転職する気ない』の一点張りで家族より自分の意思が大事なんだなと思いました。

    この先この人と一緒にいてもプラスになるのか、それとも別れた方がいいのか未だに分かりません。

    離婚するとなっても切り出す勇気もなく…
    離婚するかどうかも決められないまま一日終わります。

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もシングルでは無いので詳しくは分かりませんが
    車なくてもやっていけなくは無いと思いますよ!
    むしろシングルになっていきなり車も維持するとか難しくないですか😱

    そうなんですね、生活が豊かになるのに転職が嫌な理由は何なんですかね…。

    離婚てそんなすぐ決断出来ることじゃないですよ💦

    わたしも旦那とは馬が合わず喧嘩しても解決した事は無く
    常に平行線で
    同じような喧嘩をなん度もしてます。

    離婚も考えた事もありますが
    その後の生活の不安や
    親権争いをする怖さなどから
    離婚を口に出した事は無いです。

    • 8月7日