※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむ
妊娠・出産

ウトロゲスタンの服用で流産のリスクは気になりますか?クリニックでの治療や処方薬について相談中です。経過を気にしています。

黄体ホルモン補充のウトロゲスタンは流産しにくいですか?😣

去年、胎嚢確認まではできましたが、心拍確認できずの流産2回繰り返したため、不妊クリニックに通ってます。
この度9ヶ月ぶりに陽性になりました。
本日クリニックに行き、おそらく今4w3dくらいです。

クロミッド飲んでのタイミング法です。
デュファストン、HCG打ってもらってました。

今週からクリニックがお盆休みに入るので、次の受診が18日(6w1d頃)になります💦

ウトロゲスタンを1日2回、18日まで処方されたのですが、また流産になるんじゃないかと不安で仕方ありません・・

コメント

すいは

私も2回連続で流産して(黄体機能不全)…3回目の妊娠では初めてホルモン補充しました!デュファストンという薬です!妊娠6週目〜10週目まで毎日飲んでましたよ!10週以降は飲んでも意味ない!と先生に言われました…

お薬の種類が違うので参考にならず、すみません( ; ; )

  • たむ

    たむ


    返信ありがとうございます!💓
    私もクリニックに通い出してデュファストン飲んでます!
    ただ私は排卵してから10日間くらい?でした🤔
    デュファストン以外に、妊娠継続させるために何かしましたか?

    • 8月7日
すいは

自然妊娠だったので今回はそれ以外してなかったです!

過去に体外受精で妊娠した時は(流産してしまいましたが…)エストラーナテープ、デュファストン、ルテウム膣剤してましたよ!

  • たむ

    たむ

    体外も経験されてるんですね!
    薬併用していても流れてしまうのは止められないんですね・・😭
    自然妊娠で出産までされて羨ましいです👶✨
    私も次こそは育って欲しいです!

    • 8月7日
  • すいは

    すいは

    流産は本当に辛いですけど、ほとんどは染色体異常ですし、もし頑張って産まれてきてくれても障害があったりしたら…正直育てられる自信ないなって思ったことがありました。。
    私も過去2回の流産がないと今の子とは出会えてなかったかもと思ってます。。

    たむさん頑張ってくださいね応援してますよ🥳🥳

    • 8月7日