
年長さんでごめんなさいが言えない子の対処法について相談しています。怒られている時には謝らず、友達と遊んでいる時にはすぐに謝る状況があるようです。ごめんなさいが言えるようになる方法を知りたいとのことです。
年長さんで、ごめんなさいが言えない子います?💦
年中の時はきちんと言えてたのに、今は全然ごめんなさいが口から出てこなくなりました。
ごめんねは?って言ったら小さい声で謝る感じで…
又、言わなかったけどこう伝えたらごめんなさいが出来るようになったよ!とかありましたら教えてください。
怒られてる時に謝りません。
友達と遊んでてぶつかったりした時は、ごめん!!!ってすぐ言えます。
- なつ(2歳11ヶ月, 8歳)

もも
うちの子も怒られている時ごめんなさい言わないです…😰
なんなら一丁前に反抗してきます💦
同じ様に友達とかにはちゃんと言う様ですが、私たち親や弟に対しては謝りなさいって言われてからじゃないと頑なに謝らないです…😭
そういう時期なのかなって思ってますが、もうすぐ小学生なのに…とも思ってしまいます😮💨

ママリ
謝りたくない、自分は悪くないという感情があるのでは?
うちも例えば兄弟喧嘩して最終的に押し倒して泣かすみたいなのがあるのですがそう言う時は謝らないです。
口で言ってもやめない、いきなりおもちゃを奪う下の子が悪いんだ!と言う感情があるようで😅
そう言う時は、でも手を出すのは良くない事だよね。押し倒した事を謝ろうねと言うと渋々謝る感じです。
その後上の子の前で下の子に欲しくても使っているものは何も言わずに取っては駄目なんだよ、貸してって言おうねと伝えます。
コメント