※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍑
ココロ・悩み

新生児を育てる初ママが、赤ちゃんの世話で不安や葛藤を感じています。旦那のサポートが心強いけど、将来や夜間の不安もあります。

新生児を育てる初ママです。
自分の不甲斐なさに腹が立つし、不安になります。
長いですが、読んでもらえると嬉しいです。

産後13日目になり、授乳してもオムツ変えても抱っこしてもぐずって泣いてる時間が増えてきました。
今は旦那も育休で毎日家にいるので、夜中に授乳以外で泣いてる時には旦那がずっと抱っこしてあやしてくれています。
まずその時も本当は自分があやさないといけないのに、
旦那も寝れてないのに動けない自分が情けなくなります。
昼間も何をしてもぐずっている時に、泣き声を聞いているとこの先が不安になってきて涙が止まらなくなります。
旦那は、「自分もいるし1人じゃないから大丈夫」「泣き止ませれるかなって不安にならなくてもいいよ、今は赤ちゃんは泣くのが仕事なんだから、泣かせとってもいいんだから」と言ってくれます。本当に心強いのですが、旦那の育休が終わって赤ちゃんと2人の時間が増えた時のことを考えると不安になるし、
夜中も旦那は仕事があるから寝ないといけないし、自分がずっとあやしたりしないとと思うと、不安でたまらなくなります。

コメント

RIMA

旦那さんが育児に積極的なのはいい事じゃないですか!
お互いに子の親なんだから、たまにはどっちが1日見てお昼寝してる時間があってもいいんですよ!
ファミサポとか利用できませんか?

  • 🍑

    🍑

    積極的でいてくれてるのは本当にありがたいと思っています。
    利用できそうなものがあるか、探してみます😢

    • 8月7日
さーちゃん

私も上の子出産したときは豆腐さんと同じような気持ちになって、毎日のように泣いてました…

私は母親なんだから私がやらないと!って、なんでもかんでも自分でやろうとするけど、体はしんどくてなかなか思うように動けないし、私が抱っこしてもなかなか泣き止ませられないし、もう自信喪失というかこれからやっていける気がしなくてただただ不安になってました。

でも、ほんっとに旦那さんの言う通りで、頼れる人がいるならとことん頼っていいんです!今はママも体を休めないといけない時期なので、今は休むことを優先してください。
そのうち気づけばママは無敵になってます!笑

うちも今旦那が育休中なので、コキ使いまくってますよ🤣
確かに育休終わってからのことは、一気に私が自分でやらないといけないことが増えるので不安になりますが、なんとかなると思ってます😂
家事は最低限にして、サボれるところはとことんサボりましょー!

  • 🍑

    🍑

    同じような方がいて心強いです。

    やらないとって気持ちはあるのに、睡眠不足もか産後の疲れ?とかで体は動かず旦那に甘えすぎなのではと思ってしまいます。

    情緒が落ち着いてくるまでは誰かに頼ってみようと思います。
    実家に帰っても授乳をかくれてしないといけなかったり、かえって面倒なのではと思っていたのですが、
    家事をやってもらったりできるので実家も頼ってみようと思います。

    まずは自分の情緒を落ち着けてリラックスできるようにしたいと思います😢

    ありがとうございます😊

    • 8月7日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    グッドアンサーありがとうございます🙏
    産後はこんなに?!ってぐらい心も体もぐっちゃぐちゃになってるので、ほんと今はゆっくり休みましょ🥰

    お互い、いかに休むか、いかに手を抜くかを頑張りましょー🤣

    • 8月7日
2児ママ

寝ない新生児、大変ですよね
魔の2週間目ですね。。

うちの娘も一生泣いてました😭
気にするなと言われても
1人目はそうもいかないし。。


2〜3週間単位で
どんどん変化がでてきます!
泣くのはもう仕方ないんです、本当に😢
もはや意味もなく泣いているんです。

ご主人がいなくなったらなったで
どうにかなるんです
不安がすごすぎて
本当かな?と思うかもしれませんが、
こうしなきゃいけないっていう考えだけは
もっとルーズに
そんなもんだ、と思えるといいですね

  • 🍑

    🍑

    確かにみんなどうにかなってるんですよね…🙃
    考えてもどうしようもないし、世の中のママはみんなどうにかしてるんだから大丈夫と思える時もあるんですが…

    • 8月7日
ミラクル

???
お子さんは旦那さんの子供でもあるので、豆腐さんがあやさないといけないことはないと思いますよ。
多分豆腐さんの思い込みです。

ホルモンバランス崩れていて、情緒不安定になっているのだと思います。まあ、特に対策はないんですけどね、、、

不安になると思いますが、慣れますし、家族みんなが生きていれば花丸ですよ!

  • 🍑

    🍑

    育休終わったら旦那は仕事があるから夜中にあやしてもらったり負担はかけれないなと思ってしまいます。

    不安になるのは今だけだと思って乗り切るしかないですね…

    • 8月7日
はるママ

産後はホルモンバランスが崩れ、メンタルも不安定になりますよね。先のことを考えるとなおさら不安になるし😱
私はママだから、ちゃんとしなきゃと思う気持ちも分かりますが、今は頼れる人に頼って休む時期です。

私は実家で休ませてもらっていました。産後はゆっくりすること!これは昔からの言い伝えみたいですよ💡両親や祖母にも言われました。
自治体のサービス利用したり、実家に帰ることは難しいですか?

みもり

素敵な旦那さんですね🥰
うちは産後3週間まではあまり家事しないように、と思っていたらまさかの夫の戦線離脱で家事も育児(夕方~幼児2人追加)も全てこなさなくてはならなくなり、しかも夜も力尽きて対応を任せたら「3時間しか寝てないから頭痛と目眩が……」としんどいアピールされ、夜中の対応もひとりでやって頭狂いそうになりました😇
なので、旦那さんの神対応が素直に羨ましいです🥺✨

うちも先週くらいから抱っこかおっぱいで泣くので、夜はひたすらゆらゆら……下ろして泣いて寝るか😴ってなったらまた泣いて「ちくしょー😩」ってなるので、何回やってもこの時期の新生児つらーってなります。
寝不足とイライラで、もう解放されたい!っておもうこともありますけどね。体も徐々に回復してきますし、短時間でも外の空気吸うとリフレッシュできますよ。
赤ちゃんもまだ生まれて2週間で、外の世界に慣れるのに必死なんですよね。ママもまだ2週間目な訳ですし、出来ないこと分からないことがあって、当たり前。あとは旦那さんやサポートしてくれる人とあーでもないこーでもない、って相談して「その子に対する育児」をして行くしかないんですよね。周りに甘えていいんです。お返しは元気になったらいくらでも出来ますから💪

はじめてのママリ🔰

泣いててもあやしてないですよ!😂

ご主人の言う通り赤ちゃんは泣くのが仕事ですし、要求を探って解決してもなおまだ泣いてる時は「泣きたい気分なんだな〜」って思ってしばらく泣かせといたりしてます(笑)

ギャン泣きになってきたら抱っこして落ち着かせて、落ち着いたらまた置いて…って感じです。

究極、泣いてるってことは確実に生きてるってことなので、泣いててもトイレとか自分のこと優先して動いてます😂

私も初ママで不安なことは多いですが、とにかく子供を死なさず自分も元気でいることを目標にしてます!(笑)
それが夫の幸せに繋がるそうなので☺️

頑張りすぎないことを頑張りましょ!

新米ママ🌾

ご出産おめでとうございます︎💕︎
ママさんお身体は大丈夫ですか?
全然、不甲斐なくないですよ〜お互い支え合って思いやりを持ててる素敵な家族じゃないですか✨️

私も出産後すぐマタニティブルーズになり産後うつの診断がくだりました。
私の場合、食事が受け付けなくなってしまって母乳が退院後すぐ止まっちゃったので不甲斐なさを感じる気持ち、とってもわかります。
だけど、ぜーんぜん!不甲斐なくないですよ!
沢山悩んで不甲斐なく感じるのはきっとママがちゃんと赤ちゃんと向き合ってるからだと思います。
素敵なママさんですよ😆✨️

慣れとは怖いもので私も最初はなんで泣いてるの?なんで泣き止まないのどうすればいいの?!と神経質でしたが今は泣いててもわかんないけどま〜いっかぁ!ちょっとしたら泣き止むでしょ〜と旦那よりも大雑把になりました(笑)